年末の幕張カウントダウンJAPAN
行きもしないのに脳内スケジュールを立てずにおれないハナムグリです。ああ674…
31日はくるりを捨ててもPOLYSICSが聴きたいよね。
くるりは30日に見ればいいからとか…
って、だからそれが空しいんだってば!
来年のライジングサンに来てくれないかなぁ。

なんでそんなこと考えちゃうかっていうと
今日はポリの日だったからかしらん。
ケースケのサンタさんからのプレゼントはポリのCD
「LO-BITS」とDVD「DVDVPVDVDLIVE!」。
これを1日家の中ではDVD車で出かける時はCD聞かされておりましたのさ。

そうそ、PV見たらなんとディレクターに竹内鉄郎&木村豊の名前がありました。
ここでも!?ってびっくりっす。スピッツと思いきりかぶってるじゃないっすか。でもスピッツのPVとは全く趣が違います。
木村さんのはこのジャケのロボットの特撮ヒーローもの風なんだけど、全然ハイテクじゃなくて笑えました。

夕方、ビデオの返却と年末大売り出しの抽選会最終日で参加すべくケースケと街に出かけ、抽選は3本中2本ハズレ、1本は500円の商品券というまずまずの結果。
ビデオを返して本屋でBREaTHをちょっと立ち読み、やっぱり買おうかなと値段見たら1000円!高いよ〜(涙)
そういや雑誌の値段をなかなか覚えられなくて、この本はいつもそのパターンでしたわ(苦笑)でも最後だし
今度本屋に行ったら買うかも。
今日はオットもこのゴに及んで忘年会だっていうんで二人でうどんでも食べて帰ろうかなんていうつもりだったんだけどM-1グランプリの録画予約を忘れていたことに気がついて慌てて帰宅。
家で長崎チャンポン食べながらM-1見ました。
アンタッチャブル安定してましたわね、おめでとうございます。
笑い飯残念だったなぁ、ぜひ来年。南海キャンディーズってあんな隠し玉いたんですね、もうちょっと見てみたいっす。


ミスターロボットはスティクスの曲でした。83年だって!21年前うわ〜そんなんなるんだ!?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索