スーべニア

2005年1月11日 音楽
もう今日はこれっきゃないでしょう。

昼で仕事が終わって帰りにいつものCD屋さんで購入。
あれポスターつかないの?って思ったらステッカーついてましたね、
カワイイ♪でもきっと使えないなあ(笑)
帰りの車でまず半周。運転しながらなのであまり集中して聴くことは出来なかったけれど
2曲目のありふれた人生のサビで思わずうわ〜っと鳥肌立ったり
甘ったれクリーチャーのギターリフでこんなのもあり?って驚いたり。
信号待ちで歌詞読んじゃったり(←ダメダメ)
毎回の事だけどライナーノーツがまた良い味出してますわ。

家についたらケースケとご飯作って食べて、その後は二人揃って歯医者で
さらに夕方はケースケの習い事の送り迎えなんかもあって
結局通して聴けたのは夕食の支度しながらっす。

じっくりゆっくり味わうにはいたってないので、たいしたコメントは書けませんが
さらっと聴いた感想をちょっとばかり…
ゴースカでも新曲を聴いて思ったことだけれどストレートな「恋」の歌が多いですよね(照れ←何故?)
ナンプラー日和があそこまで沖縄サウンドだとはこれまた驚きでした。
これ旅行中に聴きたかった(笑)
あとピアノ弾き語りの曲もあったりするのに、三日月ロックの方がバラエティに富んでいる感じが致しますです。なんでかな?
今日はこれから寝るまでじっくり聴き込みたいと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索