1週間

2005年3月3日 フツウの毎日
パソの不調でこんなに更新をさぼってしまった(汗)

軽く振返りなぞ。

2/25
金曜だけどお仕事、しかもすごい長引いてお疲れちゃん。
小学校ではもうすぐ6年生を送る会ってのをやるらしいんだけどケースケのクラスの出し物はなんと歌で「正夢」!?ケースケが提案したのかと思ったら別の男の子なんだって〜ナイスセンス!!で毎日朝の会で練習することになったらしい。「毎日学校でスピッツが歌えて嬉しい」そうです。ふむふむ、送る会見に行きたいなあ。

2/26
カーポートの屋根の雪がおそろしいことになっていたので、くるまが潰される前にと屋根に登って雪下ろし。例年オットが上から雪をおろす役なんですが、今冬は私の仕事っす。しかし元々が木登り好きのお転婆娘なもんで、屋根の上はメチャメチャ気持ちよかったっす。ごろんと寝転がって日光浴。お日さまパワーで元気回復♪また気持ちが凹んだら登ってひなたぼっこでもしようかな。

2/27

筋肉痛。昨日頑張り過ぎだね。せっかっくの日曜ぼんやり終わらせてしまったよ。

2/28
ひとりお休みだったのでビデオ鑑賞。「めぐりあう時間たち」間と空気が重たいんだけど素晴らしい。この主人公達に共感するのってヤバいんだろうか。私は幻聴も聞こえないし自殺未遂もしませんよ。

3/1
8時15分起床!?目覚ましが壊れていてあり得ない寝坊してしまいました。ケースケの登校時間は8:30まで。私の出勤時間は9:00まで(通勤30分)なのに遅刻しなかったんですよ〜!顔洗って着替えてケースケには車の中でパンかじらせて学校に下ろしたのが8:30ジャスト!!それから急ぎ気味で出勤時間が8:58っす。やればできるじゃん。ちなみに化粧は職場についてからこっそりしました、さすがにスッピンではねぇ。

3/2

ケースケ学年最後の参観日。でも担任は持ち上がりの雰囲気で、まったく盛り上がる要素なしっす。

3/3

PTAの広報紙の原稿依頼がありまして締切が明日だってのに、やる気なしでだらだら。さすがにヤバいと書き始めたのがすでに日付けの変わった0時過ぎ、眠気で頭が整理出来ず、結局書き上がったのが5時。1時間も寝れなかったよ、あふぅ。しかも読み返した原稿、いかにも駄文でがっかり。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索