押尾コータロー師匠の余韻に浸るべくコピーしたMDを聴いていました。だってこれCCCDなんですもん、手がだせません。CDで再発してくれないかしら?
先日のライブでも演奏された「風の詩」を弾けたらなという憧れがずっとありまして「So HAPPY」の奏法解説を見ていたら「初めてギターを持つ人はこの曲から挑戦してみては!」なーんて言ってくれちゃってるもんで、まんまと頑張ったらこれはイケるんではなかろうかという気になってきて、ついにスコア買っちゃいましたよ。
他の曲はスコアを見ただけで、訳の分からない記号とかいっぱいあってもう絶対無理!な感じなのですが、この曲はなんとかメロディ部分だけなら弾けそうな気がします。そんなでちょっと練習してみましたが4小節でもうへばってしまいました。本当は親指でベース音も弾かなきゃいけないんだけどそんな余裕はないっす(汗)いや、頑張るじょ。
明日はギター講座だ、ロビーコンサートで弾く曲、思い切っていってみるか、無謀かなぁ。
リサイクルショップでかつての私をメロメロにしていた大江千ちゃんのCD「AVEC」「OLYMPIC」が¥105で投げ売りされてました(悲)’86、’87リリースのこれらはアナログしか持っていなかったんす。(この頃はちょうどアナログとCDの入れ替り時期)なので迷わず買い!これで「塩屋」が気軽に聴けますわ。あと千ちゃんで最も好きなアルバム「未成年」「乳房」があれば完璧なんだけどな。
先日のライブでも演奏された「風の詩」を弾けたらなという憧れがずっとありまして「So HAPPY」の奏法解説を見ていたら「初めてギターを持つ人はこの曲から挑戦してみては!」なーんて言ってくれちゃってるもんで、まんまと頑張ったらこれはイケるんではなかろうかという気になってきて、ついにスコア買っちゃいましたよ。
他の曲はスコアを見ただけで、訳の分からない記号とかいっぱいあってもう絶対無理!な感じなのですが、この曲はなんとかメロディ部分だけなら弾けそうな気がします。そんなでちょっと練習してみましたが4小節でもうへばってしまいました。本当は親指でベース音も弾かなきゃいけないんだけどそんな余裕はないっす(汗)いや、頑張るじょ。
明日はギター講座だ、ロビーコンサートで弾く曲、思い切っていってみるか、無謀かなぁ。
リサイクルショップでかつての私をメロメロにしていた大江千ちゃんのCD「AVEC」「OLYMPIC」が¥105で投げ売りされてました(悲)’86、’87リリースのこれらはアナログしか持っていなかったんす。(この頃はちょうどアナログとCDの入れ替り時期)なので迷わず買い!これで「塩屋」が気軽に聴けますわ。あと千ちゃんで最も好きなアルバム「未成年」「乳房」があれば完璧なんだけどな。
コメント