職場の飲み会だったのだけどサボっちゃいました。
だってオット早く帰って来れないし、実家に電話して夜ケースケを連れて行こうかとも思ったけど、いわゆる歓送迎会とか忘年会とかああいうレギュラーな宴会じゃなかったしいいかと。そのためにあれこれ動かなきゃいけないのが面倒になっちゃった。
でも、基本的に飲みは好き、だからまた誘って下さいと上司にスリスリしておきました(苦笑)
えーとミーハーかしら?話題作でいつもレンタル中なのに1本だけあったからついつい。 嶽本野ばらという人もさんま御殿で見てから興味あったし、深く考えなくてよさそうだからまあいいかという軽いノリで。 (小説の方を読むべきとも思ったんだけど探すのめんどかった)
うーん、強烈!一見バカバカしいけどテンポが良くて最後まで一気に見ちゃいました。ちゃんと感動する部分もあるしストーリーも面白いよね。深田恭子ってムカつくと敬遠していた私ですがロリータがぴったりハマってむしろ気持ちいいし、ヤンキー役の土屋アンナの気合い入りまくりで好印象!脇の役者も濃い!樹木樹林や宮迫荒川良々や阿部サダヲ、そして生瀬まででいていたよ!あとレディース役で摩邪とか今と同じヘアスタイルなのね。
最初の期待度があまり高くなかっただけによろしかった1作でございます。
だってオット早く帰って来れないし、実家に電話して夜ケースケを連れて行こうかとも思ったけど、いわゆる歓送迎会とか忘年会とかああいうレギュラーな宴会じゃなかったしいいかと。そのためにあれこれ動かなきゃいけないのが面倒になっちゃった。
でも、基本的に飲みは好き、だからまた誘って下さいと上司にスリスリしておきました(苦笑)
えーとミーハーかしら?話題作でいつもレンタル中なのに1本だけあったからついつい。 嶽本野ばらという人もさんま御殿で見てから興味あったし、深く考えなくてよさそうだからまあいいかという軽いノリで。 (小説の方を読むべきとも思ったんだけど探すのめんどかった)
うーん、強烈!一見バカバカしいけどテンポが良くて最後まで一気に見ちゃいました。ちゃんと感動する部分もあるしストーリーも面白いよね。深田恭子ってムカつくと敬遠していた私ですがロリータがぴったりハマってむしろ気持ちいいし、ヤンキー役の土屋アンナの気合い入りまくりで好印象!脇の役者も濃い!樹木樹林や宮迫荒川良々や阿部サダヲ、そして生瀬まででいていたよ!あとレディース役で摩邪とか今と同じヘアスタイルなのね。
最初の期待度があまり高くなかっただけによろしかった1作でございます。
コメント