やっぱりワンマンはいいなあ
2006年4月17日 音楽
バインの去年のレコ初ツアー『sweet home adabana 2005』
札幌がスピッツとかぶってしまったため見に行けず、きー悔しいと思っていたら、願いが通じたのかファイナルのDVDが発売てことでそりゃもう楽しみにしてました。
発売日翌日に店頭に行ったら入ってなかったよ(悲)で、お取り寄せしてもらったのをやっと見る事が出来ました。でもそのせいで今日のドラマ見忘れちゃった(汗)
最近M-ON!のCDJ特集で見る機会もありましたが、編集して3〜4曲じゃあやっぱり物足りないです。
といいますか、やっぱりね、バインはすごい!とんでもない事になってますよ。なんて言ったらいいのか…バインは深いです、あの世界ハマると抜けられなくなるわ、なもんでリピートして2回見ちゃった。そしてやっぱり行きたかったなあ。「スカイライン」でのあやのちゃんのコーラスもよかった。彼女とのコラボってカラーが違いすぎて全然イメージがわかなかったけど意外にもつう感じで。
あーエゾに来ないかな(ってこればっか)
それからせっちゃんご出演の「ため息の理由」レンタルにて発見しまして、これも見ました。仕事や恋愛や人との関わりに違和感がある3人の女の子のため息の理由、これがメインのストーリーでそれをラジオのDJとして繋いでるのがせっちゃん。斉藤和義役(笑)ってことで演技らしい演技もなくてまんまあのキャラでいい味出てた。私もハガキ送りたい(笑)ストーリーは一時間弱で無駄がなくて、進行も淡々して気分よく見れましたです。
札幌がスピッツとかぶってしまったため見に行けず、きー悔しいと思っていたら、願いが通じたのかファイナルのDVDが発売てことでそりゃもう楽しみにしてました。
発売日翌日に店頭に行ったら入ってなかったよ(悲)で、お取り寄せしてもらったのをやっと見る事が出来ました。でもそのせいで今日のドラマ見忘れちゃった(汗)
最近M-ON!のCDJ特集で見る機会もありましたが、編集して3〜4曲じゃあやっぱり物足りないです。
といいますか、やっぱりね、バインはすごい!とんでもない事になってますよ。なんて言ったらいいのか…バインは深いです、あの世界ハマると抜けられなくなるわ、なもんでリピートして2回見ちゃった。そしてやっぱり行きたかったなあ。「スカイライン」でのあやのちゃんのコーラスもよかった。彼女とのコラボってカラーが違いすぎて全然イメージがわかなかったけど意外にもつう感じで。
あーエゾに来ないかな(ってこればっか)
それからせっちゃんご出演の「ため息の理由」レンタルにて発見しまして、これも見ました。仕事や恋愛や人との関わりに違和感がある3人の女の子のため息の理由、これがメインのストーリーでそれをラジオのDJとして繋いでるのがせっちゃん。斉藤和義役(笑)ってことで演技らしい演技もなくてまんまあのキャラでいい味出てた。私もハガキ送りたい(笑)ストーリーは一時間弱で無駄がなくて、進行も淡々して気分よく見れましたです。
コメント