(4日の日記ですが5日に書いておりますです)

二日酔いで丸一日廃人でありました。
いい気になって飲みすぎだっつーの。

口に入れたもの朝〜夜まで水、麦茶のみ。あ、寝る前に棒アイス1本。
こんな時こそアクエリアスなのにとは思ったけれど、さすがに病気でもないのに買ってきてとは頼めませんわね。

何も出来ないしたくない状態ではありましたが、はたと気がついてしまったのです。
今日ってスカパー大開放デーじゃないですかって。
そう、今日は我らが(?)岸田繁大先生がカープロッテ戦で始球式をおつとめになられるという。我が家じゃ見られないわと諦めていたけど今日はオーゲーだよ!なのでぐったりしつつもチャンネル合わせて録画予約、しっかり見させていただきました。

んーでも完全に主役の座はロッテのボール犬エルフくんに奪われてましたね(苦笑)
エルフくんがボールのカゴをくわえてちゃんと運ぶと思いきやベンチの方に逃げそうになったり、岸田先生こっちこっちて感じで手を振っていたけどいうこときいてくれてなかった、実況のアナウンサーもエルフくん可愛いですねーとか走りはいいですね代走においておきたいですねとかエルフくんのことばっか言ってるし。

で、岸田先生のお姿は背番号075 Quruliと書かれたカープのユニフォームに下はジーンズ、久しぶりの黒メガネにモサ髪だしー!なんか嬉しそうな顔してましたね。
投球は、ええ見事な放物線を描いて、でもちゃんとバッターまで届いてました。やっぱりあの距離ってシロウトには届けるだけでもていいっぱいなんだなと思いましたです。投げたあと後ろに控えてた選手の方(あれは佐々岡投手で間違いないですよね)と握手&少しお話もしておりましたね。体格があまりに違いすぎて笑いそうになってしまいました。や、テレビの前だから別に笑っても失礼にはならんだろうけど。その後少し試合も見ていたんだけど、途中で気を失ったらしく(違)気がついたらチャンネル変わってました。カープのボール犬ミッキーくんは見逃しちゃった。えー広島が勝ったようでおめでとうございました。

あとからオフィの日記を読んで知ったんだけど岸田先生、犬が大の苦手だったとは。(そういや、イギリスレコーディングの時の映像で犬にビビって逃げていたのありましたね、すっかり忘れてました)それじゃエルフくんが嫌がったのは犬嫌いを察知してたのかしら?そしてエルフくんに手を振っていたけど実はビクビクもんだったのねー。

コメント

nophoto
Chiharu☆.。.:*・°
2006年6月5日23:31

きゃーー!ハナお姐〜☆
我らが岸田の雄姿が見れたってそーゆーことだったんですか!!(笑。)いやー良かったです☆☆
私は見れませんでしたけど、背番号が気になってたんですよね。OTの時は広島の市外局番やったけど、岸田!!京都の市外局番でしたか!!(納得☆)
良かったーー。なんかテレビを見た気になりました・笑。

で、くるりさん、ベストアルバム出すんですねーー。
いやいや、過去のアルバム買うにいたらず・汗。ベスト盤で間に合いますよね?!苦笑。
でも、「さよスト」は買っておきます・笑。

ケースケくんの体育祭、お疲れ様でした☆

ハナムグリ
ハナムグリ
2006年6月6日0:05

あら、今日のエントリーを書いている間に、来てくれていたのね!

Chiharu☆.。.:*・°ちゃん、こんばんはです〜♪
ええ、そういうわけでしっかり見届けましたです(笑)
あ、でも夜の民放の野球ニュースでもちらっと映ってましたよ、エルフ君メインで(爆)
そうそう、背番号あれなんなんだろうって気になっていたんですが、京都の市外局番だったんですか、なるほどー!(納得☆★)
ユニフォームの中には薄ピンクの襟付きのポロシャツらしきもの着てましたが、あれは野球のルール上は違反?(笑)黒メガネがね我々の萌えツボをばっちり突いてました(笑)
実況アナウンサーが唯一岸田先生について触れたのは(エルフ君が嫌がってるのは)「メガネが恐いんですかねー」くらいだった気がします(酷)

くるりさんのベスト盤、またしても私の心は複雑ですわ。考えすぎだったらいいんですけど。
一応ファンとしてはベスト盤で十分とは言えないっすよー!そんな風にフラれると困る〜困る〜であります。ほどほど好きな人に聞いてみて(苦笑)
つーかあれ?「TEAM ROCK」も購入済みでしたよね?

nophoto
Chiharu☆.。.:*・°
2006年6月6日0:30

あ、即レス謝々!笑。
>黒ぶちメガネ!エネッチケー京都放送局の番組に出てきた岸田とかぶっているかもーー・(萌っ!)
襟付きはルール違反っつーより、ひとりだけ違うモノを着てると「チームワーク」に反するということでイエローカードもんですね☆苦笑。

そそ!「TEAM ROCK」、「NIKKI」のCDは持ってるんですよ!でも、「図鑑」もほしい気がします・汗
そしてこの時期にベスト盤!?
えーっとあくまでもシングルコレクションと言い放つ、某バンドと同じじゃないですよね?これはやはり「ベスト盤」なんですよねーー?三枚組なんやもん・・・汗。

nophoto
Chiharu☆.。.:*・°
2006年6月6日0:34

きゃぁーーー
追伸;;
ちゃんとオフィ見てませんたが
再度観にいったら、ジャケ写が京都タワーの夜景でした!!!!@@!
なんか、、、興奮してしまいました;;

ハナムグリ
ハナムグリ
2006年6月6日1:04

襟付きアンダーは新●選手が何度も取り上げられていたので、細かい規定があるんだなーと勘違いしてました。チームワークに反するというもんなんですね。あれ、それじゃあの赤いバンデージとかも問題ありなのかしら?ってなぜ新●の話に流れてしまったのかしら?戻しましょう。

岸田の襟付きはロックチームくるりのチームワークには影響しないから大丈夫ですね(笑)

アルバムねー私は「図鑑」が相当好きなのですが、カラーがアルバムによってかなり違うのでぜひ視聴をして見て下さいませ。

んでベスト盤、ちゃんとタイトルにべストって入ってるからベスト盤扱いなんでしょう。メンバー自身の選曲とも書かれてるしね。でもねー26曲中シングルが17曲って、それだけシングルに自信もってるってことなんですかねー。

ジャケが京都タワーつうのは、あれで間違いないんですかねー。
タイトルがタワー オブ ミュージックラヴァーだもんね!

nophoto
セバヲ
2006年6月6日20:44

ちょっとズレたトコに反応させてください。(笑)
あのロッテのボール犬「エルフ」くんって、東京12チャンネルの番組「ぽちたま」っつう動物番組の看板(おバカ)犬・まさおくんのお子さんなんだよね?って知らないか。(笑)
コメントしにくいネタですいません。(笑)

ハナムグリ
ハナムグリ
2006年6月6日21:06

セバティ〜!いらっさいまし!!

おお、エルフくんに反応とは!?
それにお答えしたいところですが、残念ながらハナムグリ市周辺はテレビ東京は放送されていないんですよ(あ、CATVでは見られるらしいけど)だからたまに面白そうな番組やって気になるのに見れないんす。
「ぽちたま」もタイトルは聞いたことあるけどどんな番組かもわからないっす。

エルフ君はラブラドールだけどまさおくんもそうなの?おばか犬なのに…
あーでもね、エルフくんも全然ボールを運ぼうとしなくて、ボール犬としてはカープのミッキーくんに完敗でして。これじゃ仕事は任せられないってんで今後はボール犬ではなくマリーンズの看板犬として活動することになったそうですよ。これって降格なのかしら?まだ11ヶ月なのにちとかわいそう。

nophoto
セバヲ
2006年6月6日21:42

モニター見て大爆笑っすよ!!!(爆)
あのね〜ぽちたまでもエルフくんの球場デビューまでを密着して放送してたんだよね〜。
まったく違う方にボール渡しちゃったり、やっぱまさおの子だなぁ〜なんて笑ってみてたんだけどね。(笑)

まさおくんはラブラドールレトリバーっす。
そして松本くんという芸人と2人で全国を旅してるんだけど、どっか行った時に、獣医に頭のレントゲンを撮ってもらったら、体の比率に比べて脳が小さいと言われてたの。
それ見て納得!!!(笑)
でもさ〜おバカな子ほど可愛いよね〜。

ちなみにまさおくんは黒ラブの女の子を見るといきなり突進していって、腰を動かしちゃうマジおバカな子なんですが、ご結婚なされて可愛い子犬が5匹生まれて、その中の1匹がエルフくんなんだよ。

しかし犬とは言え、血は争えないわね〜♪
降格もいた仕方無いと思うわ。(笑)

ぽちたまのHPがあるから是非まさおくんの顔見てあげて!
まるで整形したような二重ですから!(笑)

ハナムグリ
ハナムグリ
2006年6月7日2:33

ああーあの始球式も放送されていたんですか。じゃあ様子はよくわかってますよね。
あ、じゃあくるりの岸田氏も見た?(って別にいいんだけど)
ホームグラウンドじゃないし緊張しちゃったかもしれないし、長い目で見てあげてよーって私は思っていたんですが。でも別にエルフくんが辞めさせられてがっかりしてるとも思えないしいいか(笑)

まさおくん、見ました。なんか洋犬なのにバタ臭くないね、和風のラブ(笑)
でも二重はすごい!
おバカな子ほどかわいいってのは、まあありますよね。でも賢くてももちろんカワイイんだけど(笑)なんか番組も見てみたくなりましたわ。今は子供のダイスケくんが旅に出てるんですねー。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索