いきなり暑いです、正午で32,2℃だって!溶ける。
←散歩途中木陰で一休み
時間数調整のため仕事をお休みして、髪を切りに行ってきたのですが
クーラーがきいていてそこにいる間だけ生き返る心地でした。
後ろもバッサリ切って、パーマもかけたのに今回はオットもケースケも気がついてくれなかった(苦笑)ふん、いーんだもーん。
昨日無事に「魔法のコトバ」を購入しました♪
帰りの車で聴こうとパッケージを開けて…
うーん、また出し入れしずらい紙パッケージ(汗)
魔法の「魔」の字の点がスペードになってるのに1和み。
んで、ジャケと盤面と歌詞カード、全部緑色だけどトーンが違うのに
2和み。
初聴きの「シャララ」からーと歌詞を読んで、えっ!?
なんか意外なコトバ使いが多くてビックリ。
曲はボーカルの後を追うように入るフルートが面白いっすよね。
でも最初はマサムネのボーカルを楽しむにはどうかなー、歌の聴かせどころがあんまりないじゃんとかって思ったんだけど、何度も聴いてるうちに、これはこれで楽しそうでいいわって(笑)
シャララっていうとゆず?って連想するのは私だけじゃないよね?
*
昨日今日の発見。
sleepy.abのオフィにマサムネのコメントがあった!おお、聴いたんだね!てか好きそう。守備範囲広すぎるって話もあるけど(苦笑)
向井日記にて、岡本太郎の特番を見ていたことを知り、ふふっとほくそ笑む、私は途中からでしたが。
ローカル紙に先日の鯵缶ライブの模様が記事として載ってました。写真が微妙…つーか、あれはないだろうって代物でした。特に喜t(略)見たい人こっそりメール下さい(笑)記事もまた、うーん…熱が伝わらん、それなら私のレポを載せて下さい(嘘)
←散歩途中木陰で一休み
時間数調整のため仕事をお休みして、髪を切りに行ってきたのですが
クーラーがきいていてそこにいる間だけ生き返る心地でした。
後ろもバッサリ切って、パーマもかけたのに今回はオットもケースケも気がついてくれなかった(苦笑)ふん、いーんだもーん。
昨日無事に「魔法のコトバ」を購入しました♪
帰りの車で聴こうとパッケージを開けて…
うーん、また出し入れしずらい紙パッケージ(汗)
魔法の「魔」の字の点がスペードになってるのに1和み。
んで、ジャケと盤面と歌詞カード、全部緑色だけどトーンが違うのに
2和み。
初聴きの「シャララ」からーと歌詞を読んで、えっ!?
なんか意外なコトバ使いが多くてビックリ。
曲はボーカルの後を追うように入るフルートが面白いっすよね。
でも最初はマサムネのボーカルを楽しむにはどうかなー、歌の聴かせどころがあんまりないじゃんとかって思ったんだけど、何度も聴いてるうちに、これはこれで楽しそうでいいわって(笑)
シャララっていうとゆず?って連想するのは私だけじゃないよね?
*
昨日今日の発見。
sleepy.abのオフィにマサムネのコメントがあった!おお、聴いたんだね!てか好きそう。守備範囲広すぎるって話もあるけど(苦笑)
向井日記にて、岡本太郎の特番を見ていたことを知り、ふふっとほくそ笑む、私は途中からでしたが。
ローカル紙に先日の鯵缶ライブの模様が記事として載ってました。写真が微妙…つーか、あれはないだろうって代物でした。特に喜t(略)見たい人こっそりメール下さい(笑)記事もまた、うーん…熱が伝わらん、それなら私のレポを載せて下さい(嘘)
コメント
「ゆず」は誰もが知る「ヒット曲」しか聴いていないので(失礼;;)シャララへは繋がりませんでしたぁ・・・f(^_^;)
sleepy.abのサイトに飛んで探してくれたんですか〜!?
もっと詳しく場所書いておけばよかったね。
そしてそれはsleepy.abに興味がわいたわけではなくて、マサムネ中毒故えなのですね(笑)
短いコメントだったけど、なんか上手いこと言うなーって思わなかった?(笑)コメントの他にプレスレビューでも「声がマサムネ似」とか書かれたりしてたのよ、こういうの見つけるとちょっと嬉しいよね。
ゆずの曲はそういやシングルじゃなかったっけ?
もちろんシャランラシャランラ、ヘイヘヘイヘヘイ〜♪も連想しますけどね(笑)