学習能力はあるんです
2006年6月17日 フツウの毎日本日、ハナムグリ市PTAの研修会and出席した地区役員の交流会で午後から一日出っぱなしでした。
研修会は時間も取られてかったるいと思いながらの参加でしたが、分科会のテーマが「食育」ってことで興味もあったし、講師の話もためになりましたです。
で、その後の交流会は、結局飲み会だったわけで、先日の二日酔いの記憶が醒めやらぬうちだったので、そこそこでセーブいたしましたよ(笑)日付が変わる前に帰ったし、エラいな私。
午前中はお出かけの準備などしながらM-ON!のせっちゃんPV特集を見たりしていたわけですが、「ハミングバード」のPV見たら、せっちゃんハミングバード弾いてたわ。やっぱりそうなんだ(笑)PVはほとんど見たことなかったので嬉しくてニヤニヤしながら見入ってしまいましたねー。「Fly〜」のにゃんこをちょす(いじるの意@エゾ弁)せっちゃんの表情にほえ〜、あーPV集欲しい。
研修会は時間も取られてかったるいと思いながらの参加でしたが、分科会のテーマが「食育」ってことで興味もあったし、講師の話もためになりましたです。
で、その後の交流会は、結局飲み会だったわけで、先日の二日酔いの記憶が醒めやらぬうちだったので、そこそこでセーブいたしましたよ(笑)日付が変わる前に帰ったし、エラいな私。
午前中はお出かけの準備などしながらM-ON!のせっちゃんPV特集を見たりしていたわけですが、「ハミングバード」のPV見たら、せっちゃんハミングバード弾いてたわ。やっぱりそうなんだ(笑)PVはほとんど見たことなかったので嬉しくてニヤニヤしながら見入ってしまいましたねー。「Fly〜」のにゃんこをちょす(いじるの意@エゾ弁)せっちゃんの表情にほえ〜、あーPV集欲しい。
TORITEN&UNUBORE
2006年6月15日 フツウの毎日 コメント (6)
←Sティ用、ホンコン焼そば画像です。
中華コック長とか体型とかツッコミどころはありますが
アラビヤン焼きそばにはインパクトで全く及びません。
Sティに教えてもらうまで知らなかったけど、これって北海道限定なのね。
昼間、所用にて近所の奥様とお出かけ。
その帰りに評判のうどん屋さんでランチなぞいたしまして
私、地鶏天うどんというのを頂いたんですが、率直に言うと
この前自分で作った鶏天の方が美味しい。
いや、ここの鶏天も美味ではありましたが好みで言うとね
叩いた分柔らかさが全然違ったってところでしょうか。
おうどんは香川で修行をしてきた店主がやってるだけあってコシが最高でした。
次は別のもん食べよう。
夜「医龍」と続けて「TRUE ROCKS - STAY TRUE LIVE powered by Levi’s?」をリアルタイムで見ていたけどせっちゃんが終わった時点で、眠気に勝てずダウン。
お寺でのライブって言うからどんな風情のある会場かしらと期待したんだけどステージ&客席自体はフツウなのね、当たり前か。
せっちゃんは実際何曲やったのかはわからないけど放送されたのは
「I’m your man」「唄うたいのバラッド」「ハミングバード」の3曲。
他のアーティストさんと比べて多めにやってくれたのは嬉しいんだけど、唄うたいの途中で切ったのがかなり不満です。ハミングバードは初聴き♪この曲はギブソンのハミングバード使うのかしらと思ったら違うのね(や、使ってるの見たことないけどさ。持ってはいそうじゃない?)12弦ギターの厚みのある音良かったなあ。シングルは買わない予定なので早くアルバムで聴きたいところですわ。
中華コック長とか体型とかツッコミどころはありますが
アラビヤン焼きそばにはインパクトで全く及びません。
Sティに教えてもらうまで知らなかったけど、これって北海道限定なのね。
昼間、所用にて近所の奥様とお出かけ。
その帰りに評判のうどん屋さんでランチなぞいたしまして
私、地鶏天うどんというのを頂いたんですが、率直に言うと
この前自分で作った鶏天の方が美味しい。
いや、ここの鶏天も美味ではありましたが好みで言うとね
叩いた分柔らかさが全然違ったってところでしょうか。
おうどんは香川で修行をしてきた店主がやってるだけあってコシが最高でした。
次は別のもん食べよう。
夜「医龍」と続けて「TRUE ROCKS - STAY TRUE LIVE powered by Levi’s?」をリアルタイムで見ていたけどせっちゃんが終わった時点で、眠気に勝てずダウン。
お寺でのライブって言うからどんな風情のある会場かしらと期待したんだけどステージ&客席自体はフツウなのね、当たり前か。
せっちゃんは実際何曲やったのかはわからないけど放送されたのは
「I’m your man」「唄うたいのバラッド」「ハミングバード」の3曲。
他のアーティストさんと比べて多めにやってくれたのは嬉しいんだけど、唄うたいの途中で切ったのがかなり不満です。ハミングバードは初聴き♪この曲はギブソンのハミングバード使うのかしらと思ったら違うのね(や、使ってるの見たことないけどさ。持ってはいそうじゃない?)12弦ギターの厚みのある音良かったなあ。シングルは買わない予定なので早くアルバムで聴きたいところですわ。
ムネ肉を大量に使ってみる
2006年6月11日 フツウの毎日 コメント (2)
←クロユリ咲きました。シブいっ!
今朝目が覚めたら11時過ぎだったハナムグリです。
お昼じゃんっ!!休みの日は往々にして寝坊するものですが、さすがにここまで寝ることはありませんわ。お疲れなのかしらねー
半日かかってHDDの整理をしました。リンカーンとかトリビアとか3週間分も見ないままで入ってましたよ。ちょっと見たけどもういいやーって消しました。オシャラ木曜見る気もないのに録画してるし。あれもこれも消しちゃえってやってたら間違って昨日の純情きらりまで消しちゃった、があーん見てなかったのに。ああ、下妻物語も容量くってたらしい。これはもう一回見たいのでDVDーRWにダビング。蔵之介さんのチューボーですよ!も消してもいいんだけど「体にええよお〜」のイントネーションがたまらんので一緒にダビング(笑)や、何回か見たらさすがに消しますよ。
ダビングのためにCMをチャプター分けしてプレイリスト作っていたら、ソファーでゴロゴロしていたオットが「ふーんマメだねー」って。なんか腹立つ。
AV機器は基本的にオット担当のはずなんですが、これとCSは私が欲しくて買ったものなので全くタッチする気はないようで、見たい番組があっても録画しといて、DVD焼いといてつうもんです。まあその分はケースケがやってくれるから別にいいんですけど。
今日の晩ご飯、スピ友Tちゃん発、Cちゃん、Hヨちゃん家に伝わったレシピの「鶏天」乗り遅れたけどやっと作れました〜♪ムネ肉をさばきながらムネムネ〜とあやしい妄想に耽っていたことは内緒です。
揚げながら出していったからケータイカメラでパチリとするヒマなかったよ。
つーかね、すごい勢いでなくなったの、大好評!残ったら明日のお昼は鶏天丼にしようと思っていたのにー、残念。
皮もあえてはずさなかったんだけど、これがまたパリッとして美味〜♪つけあわせはこれまたTちゃん直伝の「ナムル?」こっちはすでに定番になってます。
揚げ物はいろいろと面倒と思ってなるべく作らない方向でしたが、男子供には必要だなあと思いましたわ。レパートリーに加えることにいたします。
そういや今日はテナー@札幌だったんだよな。もう少し早くハマってたら行けてたのにー!(いや、チケット取れないか)
今朝目が覚めたら11時過ぎだったハナムグリです。
お昼じゃんっ!!休みの日は往々にして寝坊するものですが、さすがにここまで寝ることはありませんわ。お疲れなのかしらねー
半日かかってHDDの整理をしました。リンカーンとかトリビアとか3週間分も見ないままで入ってましたよ。ちょっと見たけどもういいやーって消しました。オシャラ木曜見る気もないのに録画してるし。あれもこれも消しちゃえってやってたら間違って昨日の純情きらりまで消しちゃった、があーん見てなかったのに。ああ、下妻物語も容量くってたらしい。これはもう一回見たいのでDVDーRWにダビング。蔵之介さんのチューボーですよ!も消してもいいんだけど「体にええよお〜」のイントネーションがたまらんので一緒にダビング(笑)や、何回か見たらさすがに消しますよ。
ダビングのためにCMをチャプター分けしてプレイリスト作っていたら、ソファーでゴロゴロしていたオットが「ふーんマメだねー」って。なんか腹立つ。
AV機器は基本的にオット担当のはずなんですが、これとCSは私が欲しくて買ったものなので全くタッチする気はないようで、見たい番組があっても録画しといて、DVD焼いといてつうもんです。まあその分はケースケがやってくれるから別にいいんですけど。
今日の晩ご飯、スピ友Tちゃん発、Cちゃん、Hヨちゃん家に伝わったレシピの「鶏天」乗り遅れたけどやっと作れました〜♪ムネ肉をさばきながらムネムネ〜とあやしい妄想に耽っていたことは内緒です。
揚げながら出していったからケータイカメラでパチリとするヒマなかったよ。
つーかね、すごい勢いでなくなったの、大好評!残ったら明日のお昼は鶏天丼にしようと思っていたのにー、残念。
皮もあえてはずさなかったんだけど、これがまたパリッとして美味〜♪つけあわせはこれまたTちゃん直伝の「ナムル?」こっちはすでに定番になってます。
揚げ物はいろいろと面倒と思ってなるべく作らない方向でしたが、男子供には必要だなあと思いましたわ。レパートリーに加えることにいたします。
そういや今日はテナー@札幌だったんだよな。もう少し早くハマってたら行けてたのにー!(いや、チケット取れないか)
ベスト盤を出す時は…とは言ってなかったけど
2006年6月5日 フツウの毎日廃人状態から奇跡の復活を遂げましたハナムグリです。
いや、だからただの二日酔いだって。
3日分まとめて日記を書こうと思ったんだけど
すげ、長文になりそうなのでわけて書いてみました。
つうわけで3日4日分は今日書いたものです。
ずるっぽくてすんまそん。
昨日あれだけ食べなかったのに、体重500gしか減ってなかった、がっかりー。
まあどうせこういうのはすぐに元に戻るんだろうけどさ。
でもでもね、ピチピチだったパンツが今朝すこし余裕があったのよ。あー嬉しい。
などと書きながら、体重や体型のことで一喜一憂しない、もっと内面に気を使う女になりたいと切に思っていたりもするわけでして…どっちも磨けるよう頑張ればいいんだけど、ねぇ。
ここんとこくるり関連のニュースが多くてなんなのって思ってたらまたー!ベスト盤て!?
「ベスト オブ くるり / TOWER OF MUSIC LOVER」ですって。えー!
しかもシングル集的な感じじゃないのー、なんかちょっとーなんですけどー。
でもさ、『家出娘』入ってるっていうし、初回限定のレア音源とか悔しいけど買ってしまうんだろうな。
いや、だからただの二日酔いだって。
3日分まとめて日記を書こうと思ったんだけど
すげ、長文になりそうなのでわけて書いてみました。
つうわけで3日4日分は今日書いたものです。
ずるっぽくてすんまそん。
昨日あれだけ食べなかったのに、体重500gしか減ってなかった、がっかりー。
まあどうせこういうのはすぐに元に戻るんだろうけどさ。
でもでもね、ピチピチだったパンツが今朝すこし余裕があったのよ。あー嬉しい。
などと書きながら、体重や体型のことで一喜一憂しない、もっと内面に気を使う女になりたいと切に思っていたりもするわけでして…どっちも磨けるよう頑張ればいいんだけど、ねぇ。
ここんとこくるり関連のニュースが多くてなんなのって思ってたらまたー!ベスト盤て!?
「ベスト オブ くるり / TOWER OF MUSIC LOVER」ですって。えー!
しかもシングル集的な感じじゃないのー、なんかちょっとーなんですけどー。
でもさ、『家出娘』入ってるっていうし、初回限定のレア音源とか悔しいけど買ってしまうんだろうな。
あのユニフォームいずれライブでお目見えするかしら?
2006年6月4日 フツウの毎日 コメント (9)(4日の日記ですが5日に書いておりますです)
二日酔いで丸一日廃人でありました。
いい気になって飲みすぎだっつーの。
口に入れたもの朝〜夜まで水、麦茶のみ。あ、寝る前に棒アイス1本。
こんな時こそアクエリアスなのにとは思ったけれど、さすがに病気でもないのに買ってきてとは頼めませんわね。
何も出来ないしたくない状態ではありましたが、はたと気がついてしまったのです。
今日ってスカパー大開放デーじゃないですかって。
そう、今日は我らが(?)岸田繁大先生がカープロッテ戦で始球式をおつとめになられるという。我が家じゃ見られないわと諦めていたけど今日はオーゲーだよ!なのでぐったりしつつもチャンネル合わせて録画予約、しっかり見させていただきました。
んーでも完全に主役の座はロッテのボール犬エルフくんに奪われてましたね(苦笑)
エルフくんがボールのカゴをくわえてちゃんと運ぶと思いきやベンチの方に逃げそうになったり、岸田先生こっちこっちて感じで手を振っていたけどいうこときいてくれてなかった、実況のアナウンサーもエルフくん可愛いですねーとか走りはいいですね代走においておきたいですねとかエルフくんのことばっか言ってるし。
で、岸田先生のお姿は背番号075 Quruliと書かれたカープのユニフォームに下はジーンズ、久しぶりの黒メガネにモサ髪だしー!なんか嬉しそうな顔してましたね。
投球は、ええ見事な放物線を描いて、でもちゃんとバッターまで届いてました。やっぱりあの距離ってシロウトには届けるだけでもていいっぱいなんだなと思いましたです。投げたあと後ろに控えてた選手の方(あれは佐々岡投手で間違いないですよね)と握手&少しお話もしておりましたね。体格があまりに違いすぎて笑いそうになってしまいました。や、テレビの前だから別に笑っても失礼にはならんだろうけど。その後少し試合も見ていたんだけど、途中で気を失ったらしく(違)気がついたらチャンネル変わってました。カープのボール犬ミッキーくんは見逃しちゃった。えー広島が勝ったようでおめでとうございました。
あとからオフィの日記を読んで知ったんだけど岸田先生、犬が大の苦手だったとは。(そういや、イギリスレコーディングの時の映像で犬にビビって逃げていたのありましたね、すっかり忘れてました)それじゃエルフくんが嫌がったのは犬嫌いを察知してたのかしら?そしてエルフくんに手を振っていたけど実はビクビクもんだったのねー。
二日酔いで丸一日廃人でありました。
いい気になって飲みすぎだっつーの。
口に入れたもの朝〜夜まで水、麦茶のみ。あ、寝る前に棒アイス1本。
こんな時こそアクエリアスなのにとは思ったけれど、さすがに病気でもないのに買ってきてとは頼めませんわね。
何も出来ないしたくない状態ではありましたが、はたと気がついてしまったのです。
今日ってスカパー大開放デーじゃないですかって。
そう、今日は我らが(?)岸田繁大先生がカープロッテ戦で始球式をおつとめになられるという。我が家じゃ見られないわと諦めていたけど今日はオーゲーだよ!なのでぐったりしつつもチャンネル合わせて録画予約、しっかり見させていただきました。
んーでも完全に主役の座はロッテのボール犬エルフくんに奪われてましたね(苦笑)
エルフくんがボールのカゴをくわえてちゃんと運ぶと思いきやベンチの方に逃げそうになったり、岸田先生こっちこっちて感じで手を振っていたけどいうこときいてくれてなかった、実況のアナウンサーもエルフくん可愛いですねーとか走りはいいですね代走においておきたいですねとかエルフくんのことばっか言ってるし。
で、岸田先生のお姿は背番号075 Quruliと書かれたカープのユニフォームに下はジーンズ、久しぶりの黒メガネにモサ髪だしー!なんか嬉しそうな顔してましたね。
投球は、ええ見事な放物線を描いて、でもちゃんとバッターまで届いてました。やっぱりあの距離ってシロウトには届けるだけでもていいっぱいなんだなと思いましたです。投げたあと後ろに控えてた選手の方(あれは佐々岡投手で間違いないですよね)と握手&少しお話もしておりましたね。体格があまりに違いすぎて笑いそうになってしまいました。や、テレビの前だから別に笑っても失礼にはならんだろうけど。その後少し試合も見ていたんだけど、途中で気を失ったらしく(違)気がついたらチャンネル変わってました。カープのボール犬ミッキーくんは見逃しちゃった。えー広島が勝ったようでおめでとうございました。
あとからオフィの日記を読んで知ったんだけど岸田先生、犬が大の苦手だったとは。(そういや、イギリスレコーディングの時の映像で犬にビビって逃げていたのありましたね、すっかり忘れてました)それじゃエルフくんが嫌がったのは犬嫌いを察知してたのかしら?そしてエルフくんに手を振っていたけど実はビクビクもんだったのねー。
(3日の日記ですが5日に書いております)
ケースケの中学の体育祭でした。
どこも皆さん同じだと思いますが5時起きでお弁当作りー、あふ。
お天気は晴れで延期にならなくてほっとしとります。
今年は初めて夫の両親が見に来なかったので、お弁当の中身に関しては、プレッシャーがなくなって、ええかなり気楽な感じで(笑)でも作る品数はむしろ増えましてなので起きる時間は遅くは出来なかったり。なぜかといえば義母が分担して作ってくれていたからなんす。だから実際手間はかなり楽させてもらっておりました、感謝してます〜お義母さん(読んでるわけないけど)
肝心の体育祭、やっぱり小学校とは随分違いますわー、レク的な感じとか微笑ましい感じはなく完全真剣勝負でしかも体格も運動能力も格段の差があるので見応えはあります。
しかも私今年はPTAの役員さんで審判の補助に当たったりしていたもので、観客席ではなく間近で競技を見られまして、100メートルのゴールで順位通りに誘導したりしたんですけど、3年男子なんてスピードついてるからゴールで止まりやしないの。しかもみんな私より背高いし!あと騎馬戦とかタイヤ奪いとか、間近で見る迫力もすごいし、リーダーが作戦指示したり、やりとり見てると完全上下関係ができてるのね、すげー!女の子の場合はちと恐かった(苦笑)なんか真剣さが青春っつー感じで懐かしいというか羨ましいというか。
あーそうだ3年生でものすごく将来が楽しみな子がいました(笑)
黒メガネにボサ髪、着ていたTシャツが和柄でおーーーいい感じ!
体育祭が終わった後はPTAのご苦労さん会がありまして
なんか久々盛り上がってしまったんですよ。わりと年齢の近い男女の集まりですからねー。ビールビールワインビールな感じで…はい家に帰ってから地獄を見ました。
ケースケの中学の体育祭でした。
どこも皆さん同じだと思いますが5時起きでお弁当作りー、あふ。
お天気は晴れで延期にならなくてほっとしとります。
今年は初めて夫の両親が見に来なかったので、お弁当の中身に関しては、プレッシャーがなくなって、ええかなり気楽な感じで(笑)でも作る品数はむしろ増えましてなので起きる時間は遅くは出来なかったり。なぜかといえば義母が分担して作ってくれていたからなんす。だから実際手間はかなり楽させてもらっておりました、感謝してます〜お義母さん(読んでるわけないけど)
肝心の体育祭、やっぱり小学校とは随分違いますわー、レク的な感じとか微笑ましい感じはなく完全真剣勝負でしかも体格も運動能力も格段の差があるので見応えはあります。
しかも私今年はPTAの役員さんで審判の補助に当たったりしていたもので、観客席ではなく間近で競技を見られまして、100メートルのゴールで順位通りに誘導したりしたんですけど、3年男子なんてスピードついてるからゴールで止まりやしないの。しかもみんな私より背高いし!あと騎馬戦とかタイヤ奪いとか、間近で見る迫力もすごいし、リーダーが作戦指示したり、やりとり見てると完全上下関係ができてるのね、すげー!女の子の場合はちと恐かった(苦笑)なんか真剣さが青春っつー感じで懐かしいというか羨ましいというか。
あーそうだ3年生でものすごく将来が楽しみな子がいました(笑)
黒メガネにボサ髪、着ていたTシャツが和柄でおーーーいい感じ!
体育祭が終わった後はPTAのご苦労さん会がありまして
なんか久々盛り上がってしまったんですよ。わりと年齢の近い男女の集まりですからねー。ビールビールワインビールな感じで…はい家に帰ってから地獄を見ました。
かわいい蜂なら刺されてもいいけど
2006年5月29日 フツウの毎日 コメント (5)
ひぇーっ!去年に続いて今年もやってくれたよ、スズメバチ。
数日前から我が家のカーポートに巣作り始めまして、うわーどうしようー恐いよーと
騒ぐだけで何もしないでいたら、オットが(きっと)仕方なく、長袖+上着にネット付き帽子+皮グローブつう完全(とはいえない)武装でやっつけました。私はその間何をしていたかというと、家の中からじーっとその様子をうかがっておりましたがな。だってもし刺されたりしたらすぐに救急車呼ばなきゃいけないでしょ(酷)
ほっ、これで高い除去費用払わなくてすんだ。(ってそっちかい)
わかりにくいけど、ちゃんと卵も数個産んであります。そして写真じゃ見えないかもだけど、巣が乗っかってるケースの青いふたの裏側にスズメバチ張り付いております。殺す勇気もなくとりあえず生け捕り。顔が恐いっす。
午後はフリッパーの予防接種。家から一番近い獣医さんのところに行ったら、保定のため「(犬の)頭を(私の)股でしっかりはさんでください」て言われたので指示に従いましたけど、ジ−ンズでしたからなんの問題もありませんでしたけど、もし私がミニスカートとかでも同じ指示を出すのでしょうかね?来年はミニはアレですが長めではないスカートを履いて行ってみたいと思っております。
マイコー来日のニュース見てるとどうしても考えてしまうのがワダショー
きっとMTVのイベントには行ってたような気がしますけど、楽屋とかで会うことはできたのかしら?いろんなツテありそうだし、あそこまで好きなんだからなんとか上手いことやってほしいものですね(他人事)
昨日今日とテナー聴いてばっかりいます。この前買った「Dear Deadman」じゃなくて「TITLE」の方。
実は全然聴いてなかったけど「LOST WORLD’S ANTHOLOGY」も去年購入済みで「TITLE」はレンタルしてコピーは持ってはいたのです。ただどうもピンと来るのがなかったんだなその時は。
2月にやったCDJの放送も録画しておいて見てなかったんだけど最近ちゃんと見たら「PLAY THE STAR GUITAR」が非常にかっこよくて、それと蝦夷出演決定ってのもあって、やっとちゃんと聴く気になったつう回り道。
音楽の趣味がかぶってる人でテナー大好きって人わりといるから、きっと私も好きなはずとは思っていたんだけど、やっぱり何か1曲きっかけが必要なんだなと思いましたねー。3つのアルバムそれぞれにいいなーと思う曲はあるのですが、英語タイトル多すぎで覚えきらないっす(苦笑)
数日前から我が家のカーポートに巣作り始めまして、うわーどうしようー恐いよーと
騒ぐだけで何もしないでいたら、オットが(きっと)仕方なく、長袖+上着にネット付き帽子+皮グローブつう完全(とはいえない)武装でやっつけました。私はその間何をしていたかというと、家の中からじーっとその様子をうかがっておりましたがな。だってもし刺されたりしたらすぐに救急車呼ばなきゃいけないでしょ(酷)
ほっ、これで高い除去費用払わなくてすんだ。(ってそっちかい)
わかりにくいけど、ちゃんと卵も数個産んであります。そして写真じゃ見えないかもだけど、巣が乗っかってるケースの青いふたの裏側にスズメバチ張り付いております。殺す勇気もなくとりあえず生け捕り。顔が恐いっす。
午後はフリッパーの予防接種。家から一番近い獣医さんのところに行ったら、保定のため「(犬の)頭を(私の)股でしっかりはさんでください」て言われたので指示に従いましたけど、ジ−ンズでしたからなんの問題もありませんでしたけど、もし私がミニスカートとかでも同じ指示を出すのでしょうかね?来年はミニはアレですが長めではないスカートを履いて行ってみたいと思っております。
マイコー来日のニュース見てるとどうしても考えてしまうのがワダショー
きっとMTVのイベントには行ってたような気がしますけど、楽屋とかで会うことはできたのかしら?いろんなツテありそうだし、あそこまで好きなんだからなんとか上手いことやってほしいものですね(他人事)
昨日今日とテナー聴いてばっかりいます。この前買った「Dear Deadman」じゃなくて「TITLE」の方。
実は全然聴いてなかったけど「LOST WORLD’S ANTHOLOGY」も去年購入済みで「TITLE」はレンタルしてコピーは持ってはいたのです。ただどうもピンと来るのがなかったんだなその時は。
2月にやったCDJの放送も録画しておいて見てなかったんだけど最近ちゃんと見たら「PLAY THE STAR GUITAR」が非常にかっこよくて、それと蝦夷出演決定ってのもあって、やっとちゃんと聴く気になったつう回り道。
音楽の趣味がかぶってる人でテナー大好きって人わりといるから、きっと私も好きなはずとは思っていたんだけど、やっぱり何か1曲きっかけが必要なんだなと思いましたねー。3つのアルバムそれぞれにいいなーと思う曲はあるのですが、英語タイトル多すぎで覚えきらないっす(苦笑)
ダルダルな日はダラダラ過ごす
2006年5月28日 フツウの毎日 コメント (2)
今日は一日雨、あしたも雨らしいウツウツ
梅雨のある地域の皆さんは大変ですね。
昨日はぽっかぽかのいいお天気だったのに
←これ昨日のお散歩コース。マイナスイオンでてそうで気持ちよかった。カワイイすみれの花もいっぱい見つけたし。
チューボーですよに蔵之介さんゲストつうことをまっしーさんのところで知ったので録画までして見ました(苦笑)やーステキ!料理は苦手そうだけど(笑)「体にええよー」ってダジャレなんだけどイントネーションにううっと(何?)あと巨匠との小芝居もグーでした。
そしてなんと、蔵之介さんったら今年の冬一人でふらっと網走に来てったって言うじゃないですか!?ちょっと先に言ってよ(は?)
つうのが昨日の話で、今日はそんなお天気だったのでケースケと古畑見てました。えーと津川雅彦とか大地真央とか市村正親が出てた時の。津川さんと田村正和が同級生って設定はピンと来ないっす。この頃になると伊藤俊人があまり出てこないのね、それがちょっと寂しいかも。
今日はお月様の1日めでお腹も痛いオットは休日出勤で一日不在だしで、なーんにも家のことしてません。ダルダルだから早く終わってちょー
梅雨のある地域の皆さんは大変ですね。
昨日はぽっかぽかのいいお天気だったのに
←これ昨日のお散歩コース。マイナスイオンでてそうで気持ちよかった。カワイイすみれの花もいっぱい見つけたし。
チューボーですよに蔵之介さんゲストつうことをまっしーさんのところで知ったので録画までして見ました(苦笑)やーステキ!料理は苦手そうだけど(笑)「体にええよー」ってダジャレなんだけどイントネーションにううっと(何?)あと巨匠との小芝居もグーでした。
そしてなんと、蔵之介さんったら今年の冬一人でふらっと網走に来てったって言うじゃないですか!?ちょっと先に言ってよ(は?)
つうのが昨日の話で、今日はそんなお天気だったのでケースケと古畑見てました。えーと津川雅彦とか大地真央とか市村正親が出てた時の。津川さんと田村正和が同級生って設定はピンと来ないっす。この頃になると伊藤俊人があまり出てこないのね、それがちょっと寂しいかも。
今日はお月様の1日めでお腹も痛いオットは休日出勤で一日不在だしで、なーんにも家のことしてません。ダルダルだから早く終わってちょー
ほら、見てよこれ
ココナッツと言いながらドリアンのイラスト入ってるし!
キャンディーの色も昔食べた(しかも激マズ)ドリアンアイスと同じ色。
表示が英語じゃないから成分も今ひとつ正確にはわからない。
おそるおそる口に入れてみたら…あ、美味いじゃん。
香りが若干強めだけど甘すぎずでGood taste〜♪
ブッカツ帰りのハイスクールボーイにぴったりでやんす。
それとなぜか、いきなり母が若い頃に買った指輪をもらいました。
年とって指の節が太くなって出来なくなったからって言ってたけど
旅行に行って何か考えるところがあったのか?
ちゃんと石がついたそれなりものもの、ただし台のデザインはかなりレトロっす。
そのうちリング部分をどこかで作り直してもらおうっと♪
ココナッツと言いながらドリアンのイラスト入ってるし!
キャンディーの色も昔食べた(しかも激マズ)ドリアンアイスと同じ色。
表示が英語じゃないから成分も今ひとつ正確にはわからない。
おそるおそる口に入れてみたら…あ、美味いじゃん。
香りが若干強めだけど甘すぎずでGood taste〜♪
ブッカツ帰りのハイスクールボーイにぴったりでやんす。
それとなぜか、いきなり母が若い頃に買った指輪をもらいました。
年とって指の節が太くなって出来なくなったからって言ってたけど
旅行に行って何か考えるところがあったのか?
ちゃんと石がついたそれなりものもの、ただし台のデザインはかなりレトロっす。
そのうちリング部分をどこかで作り直してもらおうっと♪
←食べ物シリーズ
ココナッツキャンディー、ベトナムコーヒー、ジャスミン茶、謎のお菓子数種、チョコレート(多分DFSの)、黒壇のお箸(画像なし)
明らかに現地のお菓子ってのは、かなり怪しい雰囲気を醸し出しておりまして…たいてい極端に甘い(笑)
そしてココナッツキャンディーが見た目に一番怪しかった。それは…
続く
ココナッツキャンディー、ベトナムコーヒー、ジャスミン茶、謎のお菓子数種、チョコレート(多分DFSの)、黒壇のお箸(画像なし)
明らかに現地のお菓子ってのは、かなり怪しい雰囲気を醸し出しておりまして…たいてい極端に甘い(笑)
そしてココナッツキャンディーが見た目に一番怪しかった。それは…
続く
仕事帰りに実家に寄りまして、留守番のご褒美旅行のおみやを頂いてまいりました♪ちなみに行き先はベトナムでした。
その1
←シルクのショルダーバッグ&ビーズ刺繍のポシェット
ショルダーは普段使えそうな感じだけどポシェットはうーん
可愛すぎ?もしくは子供っぽすぎ?飾っておきます。
一応行く前にさりげなくリクエストしておいたアオザイは軽く無視された模様。
まあ、あれってしっかりサイズ測ってオーダーするのが基本らしいから無理っちゃ無理なんだろうけどね。
その1
←シルクのショルダーバッグ&ビーズ刺繍のポシェット
ショルダーは普段使えそうな感じだけどポシェットはうーん
可愛すぎ?もしくは子供っぽすぎ?飾っておきます。
一応行く前にさりげなくリクエストしておいたアオザイは軽く無視された模様。
まあ、あれってしっかりサイズ測ってオーダーするのが基本らしいから無理っちゃ無理なんだろうけどね。
←忘れる前に、すでに満開の見頃を逃してしまった近所の公園の桜。
う〜、PTAの環境整備にかり出されてどん疲れのハナムグリです。
朝からピーカン!しっかり日焼け止めに圧塗りファンデーション、長袖、帽子を完備して行ったけど、なんか腕や頬が軽くひりひりしてる感じっす(涙)
作業はペンキ塗りだったんだけど、運搬とか力仕事もあったりして、あと下向いてすることが多いからか顔を上げたとたんにふら〜っとしたり、体力の低下を、ええ、そりゃもうしっかり実感いたしましたよ。元気な中学生が周りでずっと部活やってるんだもん。ピチピチで羨ましい(遠い目)筋肉痛は明日か明後日か。
そうそう、先日のTRで向井氏が学校の先生に似ているとよく言われるって言ってたけど、ここにもいましたよ、ナンバガ時代の向井の毒気を抜いたような感じのティーチャーが。多分年齢的にも同じ位じゃなかろうか。あ、でも黄色いTシャツが似合う爽やかでマジメそうないい感じの先生でした(笑)作業の進行のことでちょこちょこお話したんだけど、無意味にウキウキしてしまう私であった。しかも向井先生と呼びそうになるし(爆)
そんなわけで、家に帰っても何もしたくないよーとダラダラ。昼はまあ適当に作ったけど夜は無理と冷やし中華食べに行っちゃいました。初冷やし中華、うま〜♪
その帰りにちらっとCD見たりして、ついに私も遅まきながらテナー「Dear Deadman」買っちゃったよ(おー)蝦夷では見る気満々なんで、やっぱり最新アルバムは聴いとかなと思いまして。そのうち感想をちゃんと書くとか書かないとか…はわかりませんが、一言、短っ!
う〜、PTAの環境整備にかり出されてどん疲れのハナムグリです。
朝からピーカン!しっかり日焼け止めに圧塗りファンデーション、長袖、帽子を完備して行ったけど、なんか腕や頬が軽くひりひりしてる感じっす(涙)
作業はペンキ塗りだったんだけど、運搬とか力仕事もあったりして、あと下向いてすることが多いからか顔を上げたとたんにふら〜っとしたり、体力の低下を、ええ、そりゃもうしっかり実感いたしましたよ。元気な中学生が周りでずっと部活やってるんだもん。ピチピチで羨ましい(遠い目)筋肉痛は明日か明後日か。
そうそう、先日のTRで向井氏が学校の先生に似ているとよく言われるって言ってたけど、ここにもいましたよ、ナンバガ時代の向井の毒気を抜いたような感じのティーチャーが。多分年齢的にも同じ位じゃなかろうか。あ、でも黄色いTシャツが似合う爽やかでマジメそうないい感じの先生でした(笑)作業の進行のことでちょこちょこお話したんだけど、無意味にウキウキしてしまう私であった。しかも向井先生と呼びそうになるし(爆)
そんなわけで、家に帰っても何もしたくないよーとダラダラ。昼はまあ適当に作ったけど夜は無理と冷やし中華食べに行っちゃいました。初冷やし中華、うま〜♪
その帰りにちらっとCD見たりして、ついに私も遅まきながらテナー「Dear Deadman」買っちゃったよ(おー)蝦夷では見る気満々なんで、やっぱり最新アルバムは聴いとかなと思いまして。そのうち感想をちゃんと書くとか書かないとか…はわかりませんが、一言、短っ!
両親が旅行中のため火曜日から毎日、犬と猫と亀とたくさんの植物(花、観葉植物、野菜苗)の世話に通っておりましたが、明日両親帰宅ってことでそれも本日まで。無事お役目終了にホッ。
だいたい1時間ちょいで一仕事終了。せっかくだから楽しくやりましょうと、その間毎日CDアルバムを1枚大きめの音でかけておりました。
ちなみに…
(火)スピッツ「CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection 」
(水)バクホン「太陽の中の生活」
(木)スピッツ「CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection 」
(金)ザゼン 「ZAZENBOYS ||」
スピッツ聴いたのかなり久しぶりかも。なんかね「日向の窓に憧れて」で急にうるっときたりしたっす。うーん名曲。近所の騒音になるほどではないだろうけど、偶然家の横を通った人は住人が変わったのかと思うかもね。
猫の黒ぴんはいつもあまり甘えてこないくせに、人がいないと寂しいのでしょう、約1時間の滞在中ほぼずっとべったり状態。でもこれで親が帰ってきたらまた寄り付かなくなるんだぜ、チェッ。あとワンコのロックがどうも元気なしで毎日ご飯を残してるの、うーん心配。
そして人んちの植物の世話してる間に自分んちのお花一鉢からしちゃった(涙)せっかく冬越ししたのに、おばかさん。
この報酬はもちろん、旅行のお土産。期待してるじょー!
だいたい1時間ちょいで一仕事終了。せっかくだから楽しくやりましょうと、その間毎日CDアルバムを1枚大きめの音でかけておりました。
ちなみに…
(火)スピッツ「CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection 」
(水)バクホン「太陽の中の生活」
(木)スピッツ「CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection 」
(金)ザゼン 「ZAZENBOYS ||」
スピッツ聴いたのかなり久しぶりかも。なんかね「日向の窓に憧れて」で急にうるっときたりしたっす。うーん名曲。近所の騒音になるほどではないだろうけど、偶然家の横を通った人は住人が変わったのかと思うかもね。
猫の黒ぴんはいつもあまり甘えてこないくせに、人がいないと寂しいのでしょう、約1時間の滞在中ほぼずっとべったり状態。でもこれで親が帰ってきたらまた寄り付かなくなるんだぜ、チェッ。あとワンコのロックがどうも元気なしで毎日ご飯を残してるの、うーん心配。
そして人んちの植物の世話してる間に自分んちのお花一鉢からしちゃった(涙)せっかく冬越ししたのに、おばかさん。
この報酬はもちろん、旅行のお土産。期待してるじょー!
なんと今朝起きて外を見たら雪でしたよ!
うっすらだけど庭も白くなってるし、午後からでも雪の積もった桜の写真とってみようかなと思ってたら、そのうちみぞれになって、午後には晴れ、あっという間に溶けちゃいました、残念。それ以前にうちの近所はまだ桜はツボミでした(苦笑)
今までGWの雪は経験してるけどここまで遅いのは初体験だわ。
さて今日は母の日ですね。
もらいましたプレゼント「歌バカ/平井堅」
しかも初回生産盤(DVD付き)
……何故に?
好きだとも、最近気になるとも言ったこともないのだけど?
とは思ったけども、わざわざ贈ってくれるその気持ちが嬉しいじゃありませんか。
なのでそれをチョイスした理由については深追いしておりません。
せっかくですからDVDを通して鑑賞させていただきました。
やー、面白かった(え?)
普段聴いてるアーティストのPVとは全然世界が違うんだもん!
今更当たり前だけど歌上手いよね、生で聴いたらうっかり感動してしまうに違いない(笑)
あと去年あたりから三谷幸喜作品をレンタルして見直しているんだけど、「王様のレストラン」で平井堅のデビュー曲を思いがけず聴いてえ?こんな曲歌ってたの驚いた時のことを思い出しました。
なわけでちょっと車で聴いてみようかなと思ったりもしたんだけど、このパッケージでか過ぎです。コンソールボックスに入りません。
うっすらだけど庭も白くなってるし、午後からでも雪の積もった桜の写真とってみようかなと思ってたら、そのうちみぞれになって、午後には晴れ、あっという間に溶けちゃいました、残念。それ以前にうちの近所はまだ桜はツボミでした(苦笑)
今までGWの雪は経験してるけどここまで遅いのは初体験だわ。
さて今日は母の日ですね。
もらいましたプレゼント「歌バカ/平井堅」
しかも初回生産盤(DVD付き)
……何故に?
好きだとも、最近気になるとも言ったこともないのだけど?
とは思ったけども、わざわざ贈ってくれるその気持ちが嬉しいじゃありませんか。
なのでそれをチョイスした理由については深追いしておりません。
せっかくですからDVDを通して鑑賞させていただきました。
やー、面白かった(え?)
普段聴いてるアーティストのPVとは全然世界が違うんだもん!
今更当たり前だけど歌上手いよね、生で聴いたらうっかり感動してしまうに違いない(笑)
あと去年あたりから三谷幸喜作品をレンタルして見直しているんだけど、「王様のレストラン」で平井堅のデビュー曲を思いがけず聴いてえ?こんな曲歌ってたの驚いた時のことを思い出しました。
なわけでちょっと車で聴いてみようかなと思ったりもしたんだけど、このパッケージでか過ぎです。コンソールボックスに入りません。
密造したハードリカーを 水・道・水・で・割って・飲む
2006年5月11日 フツウの毎日2ヶ月ぶりくらいに実家に寄ってきました。
父の誕生日(3月)と母の日、父の日、母誕生日(9月)
もう毎年同じようなもんでマンネリ化していたので、今年は思い切って
全部ひっくるめて、来週から旅行に行くつうタイミングでデジカメ&プリンタセットをプレゼントしてみた(笑)
つうか前々から父が欲しがってたのは知ってるんだけど、単独ではかなり予算オーバーしちゃうのでなかなか贈れなかったのだ。母はまあ別に興味なさそうなんだけど父に写真とってもらう立場だからヨシとしてもらわんと(笑)
父母はお仕事現役時代の仲間達と1〜2年に1回団体で旅行に必ず行ってまして
皆さん段々デジカメになってしかも小型化してるので父も今まで使ってた
バ?チョ○カメラではさすがに恥ずかしいとか思ってたらしい。
デモンストレーションで父母の写真をとって1枚プリントしてみたら
おーーーけっこう画質キレイじゃないと好評。
早く操作覚えてね。
今回実家で聞いてすごく驚いたのことがあって、なんと父が2ヶ月前からすっかり
禁酒しているっていうの。今まで何十年と毎日晩酌してて、母や私がいくら言っても聞く耳もたなかったのに。健康診断で肝機能高いって言われてもやめられなかったのに。
なんかね、数年来悩まされてる湿疹が悪化して皮膚科をハシゴしても良くならなくて、新聞の広告でみた「皮膚病は必ず治る!」みたいな本を読んでそこで勧められた怪しげな民間寮法(一応どこぞの医学博士という人が開発したって話だけど)を始めたらしいのだ。1ヶ月分で十万円以上もするサプリと保湿クリーム塗って、浴槽に入れるとマイナスイオンが出るとかいう何十万もする装置買ったらしいよ。そこで体質改善のためにはお酒をやめることって言われたらしくて、それできっぱりと。
そこはすごいなーと感心なんだけど、その民間寮法がね、かなり怪しくて心配です。
そして父はそういうのを信用しない方だったはずなんだけど、年とると変わるんでしょうかね。
父の誕生日(3月)と母の日、父の日、母誕生日(9月)
もう毎年同じようなもんでマンネリ化していたので、今年は思い切って
全部ひっくるめて、来週から旅行に行くつうタイミングでデジカメ&プリンタセットをプレゼントしてみた(笑)
つうか前々から父が欲しがってたのは知ってるんだけど、単独ではかなり予算オーバーしちゃうのでなかなか贈れなかったのだ。母はまあ別に興味なさそうなんだけど父に写真とってもらう立場だからヨシとしてもらわんと(笑)
父母はお仕事現役時代の仲間達と1〜2年に1回団体で旅行に必ず行ってまして
皆さん段々デジカメになってしかも小型化してるので父も今まで使ってた
バ?チョ○カメラではさすがに恥ずかしいとか思ってたらしい。
デモンストレーションで父母の写真をとって1枚プリントしてみたら
おーーーけっこう画質キレイじゃないと好評。
早く操作覚えてね。
今回実家で聞いてすごく驚いたのことがあって、なんと父が2ヶ月前からすっかり
禁酒しているっていうの。今まで何十年と毎日晩酌してて、母や私がいくら言っても聞く耳もたなかったのに。健康診断で肝機能高いって言われてもやめられなかったのに。
なんかね、数年来悩まされてる湿疹が悪化して皮膚科をハシゴしても良くならなくて、新聞の広告でみた「皮膚病は必ず治る!」みたいな本を読んでそこで勧められた怪しげな民間寮法(一応どこぞの医学博士という人が開発したって話だけど)を始めたらしいのだ。1ヶ月分で十万円以上もするサプリと保湿クリーム塗って、浴槽に入れるとマイナスイオンが出るとかいう何十万もする装置買ったらしいよ。そこで体質改善のためにはお酒をやめることって言われたらしくて、それできっぱりと。
そこはすごいなーと感心なんだけど、その民間寮法がね、かなり怪しくて心配です。
そして父はそういうのを信用しない方だったはずなんだけど、年とると変わるんでしょうかね。
魔法の言葉は今こそほしい
2006年4月29日 フツウの毎日 コメント (4)
←スノードロップです。見づらい?下の方で蕾つけてるのがプリムラで後ろの茂みはラベンダー。昨日ケータイで撮ったもので今日は花弁がすごいことになっていたので後でアップします。(ひとつの日記で数枚画像アップできたらいいのになー)
GWに入りましたが毎日病院通いが続いています。
義母、義姉に3人もそろってもアレだしと言われたので、今日は午後から行ってきたんですけど私が行っても二人は帰らず結局夕食の時間まで残ってるし。それじゃあ私いらないから来ませんねと言えるほど神経は太くないので、ストレスたまるわー。もっと合理的に交代でやればお互い疲れないですむのに。つーか私はどの部分で期待されているのかホンッとわかんない。
3日と6日はライブがあるしお友達が来るから終日あけておきたいところなのに、なんかそれも言いだしづらいんだわ(困)
あまり体力使う事はしていないんだけど気疲れするー!
行き帰りの車で音楽聞くのが唯一の癒しタイムになってます。
ここ数日はライブの予習も兼ねてバクホンの新譜中心に。
スピッツさんの新曲「魔法の言葉」のリリース日も決まったようですが、どうもその話題にノリきれない今日この頃。もちろん楽しみですけどねー。
GWに入りましたが毎日病院通いが続いています。
義母、義姉に3人もそろってもアレだしと言われたので、今日は午後から行ってきたんですけど私が行っても二人は帰らず結局夕食の時間まで残ってるし。それじゃあ私いらないから来ませんねと言えるほど神経は太くないので、ストレスたまるわー。もっと合理的に交代でやればお互い疲れないですむのに。つーか私はどの部分で期待されているのかホンッとわかんない。
3日と6日はライブがあるしお友達が来るから終日あけておきたいところなのに、なんかそれも言いだしづらいんだわ(困)
あまり体力使う事はしていないんだけど気疲れするー!
行き帰りの車で音楽聞くのが唯一の癒しタイムになってます。
ここ数日はライブの予習も兼ねてバクホンの新譜中心に。
スピッツさんの新曲「魔法の言葉」のリリース日も決まったようですが、どうもその話題にノリきれない今日この頃。もちろん楽しみですけどねー。
これ見てるとタピオカ食べたくなる(お約束)
2006年4月23日 フツウの毎日 コメント (4)
いよいよ、春らしくなってまいりました。
←お散歩中にカエルの卵発見!やる事が早いよね、つーかぬかりないよね(笑)
10-FEETの 「recollection feat.つじあやの」のPVを見た。
なかなかこれいいっす!しかしあやのちゃんは誰とやってもあやのちゃんだ。微笑ましい。
んでもって注目すべきはロケ地!明らかに鴨川でしょ?
飛び石のところとかもしかしてCちゃんと行ったあそこ!?とかドキドキ。いやでも後ろの風景が違う気がする全然建物見えなかったし。あ〜春だし鴨川の土手でお昼寝したいなあ。
(後で確認のため、あやのちゃんのブログ見てきたらやっぱり鴨川だった〜!)
あと見たもの。
hi-fi weekend 山田&岡峰コンビ、トークがゆるーい!(今おかみねって入力して変換したら女将ねになったよ・笑)
気になっていたtoeとvolaのライブ映像 かっこいいけど、今すぐ音源聴きたいってほど入れ込めず。
あと完売地下劇場のDVD ラーメンズって他の芸人とからみ苦手?正確には小林が…あーワンマンライブ行きたい(ラーメンズのね)
聴いたもの。
「太陽の中の生活」やっと買えた。しかもスピッツのポスターもらえたし(笑)まだ2回しか聴いてないけどけっこう驚き。感想は後日また。
そんなだらけた週末でございます。
←お散歩中にカエルの卵発見!やる事が早いよね、つーかぬかりないよね(笑)
10-FEETの 「recollection feat.つじあやの」のPVを見た。
なかなかこれいいっす!しかしあやのちゃんは誰とやってもあやのちゃんだ。微笑ましい。
んでもって注目すべきはロケ地!明らかに鴨川でしょ?
飛び石のところとかもしかしてCちゃんと行ったあそこ!?とかドキドキ。いやでも後ろの風景が違う気がする全然建物見えなかったし。あ〜春だし鴨川の土手でお昼寝したいなあ。
(後で確認のため、あやのちゃんのブログ見てきたらやっぱり鴨川だった〜!)
あと見たもの。
hi-fi weekend 山田&岡峰コンビ、トークがゆるーい!(今おかみねって入力して変換したら女将ねになったよ・笑)
気になっていたtoeとvolaのライブ映像 かっこいいけど、今すぐ音源聴きたいってほど入れ込めず。
あと完売地下劇場のDVD ラーメンズって他の芸人とからみ苦手?正確には小林が…あーワンマンライブ行きたい(ラーメンズのね)
聴いたもの。
「太陽の中の生活」やっと買えた。しかもスピッツのポスターもらえたし(笑)まだ2回しか聴いてないけどけっこう驚き。感想は後日また。
そんなだらけた週末でございます。
←だってこんなんだよ。
ケータイカメラだからわかりづらいけど、朝からずっと雪降ってます。家の前雪かきしてフリッパーの散歩中の画像なり。
ハナムグリ市の春はいつくるんだろう?
今期のTVドラマどうしようかなー
とりあえず1回目見たのは「医龍」と「ギャルサー」
「医龍」は蔵之介さん目当てなのはバレバレだよね。
でも小池徹平のかわいさにクラクラしちゃった、息子にしたい(爆)
坂口憲二はあまり好きじゃないし、なんかマンガっぽいわざとらしさもあるんだけど、それでも病院ものは好きだし、わりと面白そうなのできっと続けて見ると思われ。
「ギャルサー」はねー、ながら見だったけど、妙すぎた。だいたい主人公が…わかんないな。
あと弁護士もの多いよね。気にはなるけど時間的に無理っぽい
あとはあれね天海さんのドラマくらいかな。
エネッチケーの朝ドラ「純情きらり」はもちろん見てますよん。
これぞ定番て感じで今の所かなり好感触。
三河弁がまたいいっす♪
あと同じくエネッチケーで昼時間に再放送されてる「夢見る葡萄」も面白い。こっちは甲府弁、でもビックリしたのが「〜じゃん」ていうのね。あれってハマっ子の言葉じゃないのー?
ケータイカメラだからわかりづらいけど、朝からずっと雪降ってます。家の前雪かきしてフリッパーの散歩中の画像なり。
ハナムグリ市の春はいつくるんだろう?
今期のTVドラマどうしようかなー
とりあえず1回目見たのは「医龍」と「ギャルサー」
「医龍」は蔵之介さん目当てなのはバレバレだよね。
でも小池徹平のかわいさにクラクラしちゃった、息子にしたい(爆)
坂口憲二はあまり好きじゃないし、なんかマンガっぽいわざとらしさもあるんだけど、それでも病院ものは好きだし、わりと面白そうなのできっと続けて見ると思われ。
「ギャルサー」はねー、ながら見だったけど、妙すぎた。だいたい主人公が…わかんないな。
あと弁護士もの多いよね。気にはなるけど時間的に無理っぽい
あとはあれね天海さんのドラマくらいかな。
エネッチケーの朝ドラ「純情きらり」はもちろん見てますよん。
これぞ定番て感じで今の所かなり好感触。
三河弁がまたいいっす♪
あと同じくエネッチケーで昼時間に再放送されてる「夢見る葡萄」も面白い。こっちは甲府弁、でもビックリしたのが「〜じゃん」ていうのね。あれってハマっ子の言葉じゃないのー?
わかりづらい話、でもわからなくていいの
2006年4月9日 フツウの毎日 コメント (4)なんかまた突然オットと語り合うモードに(苦笑)
体調崩したり何だりがあって、きっとつらい思いをしていたであろうオットにずっとかけたい言葉があったんす。でも感情的に引っかかるところもあって言えずにいたのですが、そのひっかかってる部分も含めて言えてスッキリ。
そしたら、なんと「それ随分前にも言ってたよね?」って
えーーーーーっ!?そうだっけ。
そういや言ってた。でも反応なかったし、聞いてなかったんだろうって思ってた。チキショー言えなくて悩んでいた私は何だったんだ。
私のibookの今のシステムではどう頑張ってもヤフーの動画が見られない事が発覚、がっくり。
体調崩したり何だりがあって、きっとつらい思いをしていたであろうオットにずっとかけたい言葉があったんす。でも感情的に引っかかるところもあって言えずにいたのですが、そのひっかかってる部分も含めて言えてスッキリ。
そしたら、なんと「それ随分前にも言ってたよね?」って
えーーーーーっ!?そうだっけ。
そういや言ってた。でも反応なかったし、聞いてなかったんだろうって思ってた。チキショー言えなくて悩んでいた私は何だったんだ。
私のibookの今のシステムではどう頑張ってもヤフーの動画が見られない事が発覚、がっくり。