わーまた雪だ!ホントに4月なのつう白銀世界。
今日は20cmくらい積もりまして、またまた雪かきでぐったりっす。
頼むから入学式は降らないで!!
そういえばここの画像、クリックで拡大できたのね。
利用していながら知らなかった(汗)
皮膚科に抜糸に行ってきました。
これもあっという間で全然痛いとか思うこともなし。
鏡で見せてもらったけど傷も目立たない、ほぉ〜。
これで終わりと思ったら1週間消毒してテープを貼って下さいって。「傷のつきがよくなりますから〜」って!?
え、まだちゃんとついてないの?怖いよ…
やーん怖くてごしごし洗顔できません。(てかそもそもごしごしはまずいんじゃ…)
今日は20cmくらい積もりまして、またまた雪かきでぐったりっす。
頼むから入学式は降らないで!!
そういえばここの画像、クリックで拡大できたのね。
利用していながら知らなかった(汗)
皮膚科に抜糸に行ってきました。
これもあっという間で全然痛いとか思うこともなし。
鏡で見せてもらったけど傷も目立たない、ほぉ〜。
これで終わりと思ったら1週間消毒してテープを貼って下さいって。「傷のつきがよくなりますから〜」って!?
え、まだちゃんとついてないの?怖いよ…
やーん怖くてごしごし洗顔できません。(てかそもそもごしごしはまずいんじゃ…)
鼻の横の例のブツ、取ってきました。
一応手術というらしいけどあっという間でした。
手術室(といってもただの処置質みたいフツウの部屋)で待つ事10分
麻酔の注射をして効くまで10分待って
それから切って縫っては7〜8分くらい?もっと短かったかも。
なんつっても麻酔の注射が一番痛かった。
その後待ってる間にあれこれ、今まで病院でされた痛いことを次々(といってもそんなにはないけど)思い出しちゃって…
新卒の頃バイクで転んで足の甲をバックリやってしまって
勤めてた病院の救急外来にいって、洗浄縫合してもらったんだけど、あの時は麻酔してもらっても痛くて痛くて気絶しそうだったんだとか、小学校のときブランコの後ろ通ったら乗ってた子が飛び降りて、ブランコが額を直撃してやっぱり縫ったけどあれも痛かったとか。
そしてもう30ん年忘れてた痛い経験、足の裏におできのようなものができてやっぱり切られたんだけどメスで切るとこ見てた記憶があるの、で麻酔もしてもらえず死にそうにいたかったって。
そんなでもう待ってる間にどんどんどんどん怖い考えになっちゃって(汗)ああもうなんで取ろうと思ったんだと後悔。
でも医者はやって来ちゃってええいもう!と覚悟を決めたら
全然痛くなかったっす。つうか何されてるのかよくわからないし。ただ糸を結ぶ時に皮膚を引っぱられるのが気持ち悪かった。
終わって軽〜い気持ちになって帰ろうとしたら「痛み止め出しますね。」って…あそうかこれから痛くなるのか(愕然)
30分もして麻酔切れてきたらじわーんじわーんと痛みがやってきまして、でもどのくらい痛くなったら飲んでいいものかって考えてたら飲めなかったっす(苦笑)まあその程度の痛みってことです。
さっきガーゼを取り替えて傷を見たんだけど、たった1cmくらいの傷に9針くらい縫ってあったっす。整形や一般外科では考えられないっすね。
トライセラの新曲「transfomer」のPV見たよー!
噂には聞いていたけど強烈!でもかっこいい
秋葉系和田唱のメガネを指であげる仕草にくらっときた(笑)
あ、曲どんなんだったけ(酷)
一応手術というらしいけどあっという間でした。
手術室(といってもただの処置質みたいフツウの部屋)で待つ事10分
麻酔の注射をして効くまで10分待って
それから切って縫っては7〜8分くらい?もっと短かったかも。
なんつっても麻酔の注射が一番痛かった。
その後待ってる間にあれこれ、今まで病院でされた痛いことを次々(といってもそんなにはないけど)思い出しちゃって…
新卒の頃バイクで転んで足の甲をバックリやってしまって
勤めてた病院の救急外来にいって、洗浄縫合してもらったんだけど、あの時は麻酔してもらっても痛くて痛くて気絶しそうだったんだとか、小学校のときブランコの後ろ通ったら乗ってた子が飛び降りて、ブランコが額を直撃してやっぱり縫ったけどあれも痛かったとか。
そしてもう30ん年忘れてた痛い経験、足の裏におできのようなものができてやっぱり切られたんだけどメスで切るとこ見てた記憶があるの、で麻酔もしてもらえず死にそうにいたかったって。
そんなでもう待ってる間にどんどんどんどん怖い考えになっちゃって(汗)ああもうなんで取ろうと思ったんだと後悔。
でも医者はやって来ちゃってええいもう!と覚悟を決めたら
全然痛くなかったっす。つうか何されてるのかよくわからないし。ただ糸を結ぶ時に皮膚を引っぱられるのが気持ち悪かった。
終わって軽〜い気持ちになって帰ろうとしたら「痛み止め出しますね。」って…あそうかこれから痛くなるのか(愕然)
30分もして麻酔切れてきたらじわーんじわーんと痛みがやってきまして、でもどのくらい痛くなったら飲んでいいものかって考えてたら飲めなかったっす(苦笑)まあその程度の痛みってことです。
さっきガーゼを取り替えて傷を見たんだけど、たった1cmくらいの傷に9針くらい縫ってあったっす。整形や一般外科では考えられないっすね。
トライセラの新曲「transfomer」のPV見たよー!
噂には聞いていたけど強烈!でもかっこいい
秋葉系和田唱のメガネを指であげる仕草にくらっときた(笑)
あ、曲どんなんだったけ(酷)
卒業写真のあの人は〜♪(ベタ?)
2006年3月24日 フツウの毎日雪の卒業式でした、いやーん寒〜!
我が子の晴れ姿には特に感慨もなかったんですが(酷)
8割以上が保育所から一緒の同級生でして、その子らの成長にはぐっと来るものがありましたねぇ。
卒業証書をもらった子供が席に戻る途中、親の席まで寄って手作りのクッキーを渡すっていう心憎い演出がありました。、ケースケの前の子が「お母さん今までありがとう」って言ってるのを聴いて涙腺が緩んで…ハンカチ用意して待っていたのにケースケは無言でした、ちぇっ。
式の後先生の離任式もあって、6年間で人の先生が担任をしてくれたのですが、この3人がそろって転勤されるとのこと。1、2年の時の先生は本当は去年転勤のはずだったのを、この子達を見送ってから出たいと伸ばしてくれたとか。ここでまたウルウル。
4月からはチュー坊の親だよー(汗)
我が子の晴れ姿には特に感慨もなかったんですが(酷)
8割以上が保育所から一緒の同級生でして、その子らの成長にはぐっと来るものがありましたねぇ。
卒業証書をもらった子供が席に戻る途中、親の席まで寄って手作りのクッキーを渡すっていう心憎い演出がありました。、ケースケの前の子が「お母さん今までありがとう」って言ってるのを聴いて涙腺が緩んで…ハンカチ用意して待っていたのにケースケは無言でした、ちぇっ。
式の後先生の離任式もあって、6年間で人の先生が担任をしてくれたのですが、この3人がそろって転勤されるとのこと。1、2年の時の先生は本当は去年転勤のはずだったのを、この子達を見送ってから出たいと伸ばしてくれたとか。ここでまたウルウル。
4月からはチュー坊の親だよー(汗)
食事の肉、油抜きはたったの2日で挫折しました(爆)
午後からケースケの自転車を買いに出かけ、諸々の買い物と
ついでにツ○ヤの会員証の更新をしまして
夕食は食べて帰ろう〜と評判のラーメン屋さんに行ってしまいました。
「うーん、この豚の背油がたまらん…」
ん?背油?せ・あ・ぶ・ら…きゃー食べちゃった!しかもチャーシューも!
初心に帰ってまた明日から頑張ります(汗)
午後からケースケの自転車を買いに出かけ、諸々の買い物と
ついでにツ○ヤの会員証の更新をしまして
夕食は食べて帰ろう〜と評判のラーメン屋さんに行ってしまいました。
「うーん、この豚の背油がたまらん…」
ん?背油?せ・あ・ぶ・ら…きゃー食べちゃった!しかもチャーシューも!
初心に帰ってまた明日から頑張ります(汗)
春は別れの季節だしね
2006年3月18日 フツウの毎日 コメント (2)MVAのゴッチを見て「あーもう髪切ってやりたい」と思った私は単なるおばはんですかねー。長くて目にかかってても全然気にならない人はならないんだけど(ex.バイン田中とか、むしろカッコイイ!)
「ファンクラブ」もいまだ買えてないし、なんか既に中古出てそうじゃない?
2週間くらい前から、右の上まぶたがかゆくてかゆくて
寝てる間に無意識に掻いちゃうせいか、なんかカサカサでちょっと硬くなってきた
場所が場所なんでこれはやばいなーとイヤイヤ皮膚科に行ってきましたわ。
単なる湿疹のようでステロイド軟膏出されて使いたくねえと思ったけど、かゆみがなくなるまでの辛抱と渋々控えめに使ってます。
皮膚科かかったのがもう10年ぶりくらいでして、前にかかった時に私鼻の横に直径5mmくらいのほくろつうかイボつうかがあって、これって取れませんかって聞いたらば「うちは皮膚科だよ、そういうのは美容外科に行きなさい」って言われたんす。んで害のないものに何万円もかけられるかと諦めていたんだけど、なんとここの皮膚科は取れるって言うじゃないですか、しかも保険適用で!この十年なんだったんだと思いました&15年くらいのつきあいでなんか情が移ってるんだけど、せっかくだし思い切ってとってもらうことにいたしました。来週ケースケの卒業式が終わったら行ってきます。ドキドキ。
「ファンクラブ」もいまだ買えてないし、なんか既に中古出てそうじゃない?
2週間くらい前から、右の上まぶたがかゆくてかゆくて
寝てる間に無意識に掻いちゃうせいか、なんかカサカサでちょっと硬くなってきた
場所が場所なんでこれはやばいなーとイヤイヤ皮膚科に行ってきましたわ。
単なる湿疹のようでステロイド軟膏出されて使いたくねえと思ったけど、かゆみがなくなるまでの辛抱と渋々控えめに使ってます。
皮膚科かかったのがもう10年ぶりくらいでして、前にかかった時に私鼻の横に直径5mmくらいのほくろつうかイボつうかがあって、これって取れませんかって聞いたらば「うちは皮膚科だよ、そういうのは美容外科に行きなさい」って言われたんす。んで害のないものに何万円もかけられるかと諦めていたんだけど、なんとここの皮膚科は取れるって言うじゃないですか、しかも保険適用で!この十年なんだったんだと思いました&15年くらいのつきあいでなんか情が移ってるんだけど、せっかくだし思い切ってとってもらうことにいたしました。来週ケースケの卒業式が終わったら行ってきます。ドキドキ。
行ってきました札幌、滞在時間3時間半…悲すぃ。
そしてオットの同僚も一緒だったため自由時間わずかに20分(泣)
そのわずかな時間でしっかりお買い物してきちゃいました。
じゃーーん、これです♪mottoのお財布。
ここ3年くらい新しいお財布が欲しいとずっと思っていて、
ちょっと前にHヨちゃんのブログで紹介されていたのを見てかわええ〜!
求めていたものはこれだーと密かに思っておりました。
次に札幌に行けるのはいつか全く予定がたっていなかったので
ものすごく迷いつつ、えいやっと、私にしては有り得ない決断の早さでした(笑)
帰りのJR混み混みで、喫煙車しかとれず3時間半ずっと空気の悪い中で我慢。
頭が煙くさくてたまりません。でもオットは嬉しかったようだ、どさくさにまぎれて車内販売のビールまで飲んでいた(つまりは到着後運転する気なし)
ハッキリ言ってオットの用事に私はつきあってやったのにどういうことと
かなりムーーーッとしたのですが、mottoのラッピングを見ていやいやいやと思い直し(笑)
そしてオットの同僚も一緒だったため自由時間わずかに20分(泣)
そのわずかな時間でしっかりお買い物してきちゃいました。
じゃーーん、これです♪mottoのお財布。
ここ3年くらい新しいお財布が欲しいとずっと思っていて、
ちょっと前にHヨちゃんのブログで紹介されていたのを見てかわええ〜!
求めていたものはこれだーと密かに思っておりました。
次に札幌に行けるのはいつか全く予定がたっていなかったので
ものすごく迷いつつ、えいやっと、私にしては有り得ない決断の早さでした(笑)
帰りのJR混み混みで、喫煙車しかとれず3時間半ずっと空気の悪い中で我慢。
頭が煙くさくてたまりません。でもオットは嬉しかったようだ、どさくさにまぎれて車内販売のビールまで飲んでいた(つまりは到着後運転する気なし)
ハッキリ言ってオットの用事に私はつきあってやったのにどういうことと
かなりムーーーッとしたのですが、mottoのラッピングを見ていやいやいやと思い直し(笑)
明日日帰りで行ってきます。
遊び一切なし、オットと二人、うーん盛り上がらない(汗)
10月のスピッツ@ZEPP以来だー!
夢チカライブの時、もしくはACIDMANのライブで行きたかったなあ(涙)
アジカンのニューアルまだ買ってませーん。
そうだついでに札幌でゲットしてこようかなあ、なにか特典あるかも。
遊び一切なし、オットと二人、うーん盛り上がらない(汗)
10月のスピッツ@ZEPP以来だー!
夢チカライブの時、もしくはACIDMANのライブで行きたかったなあ(涙)
アジカンのニューアルまだ買ってませーん。
そうだついでに札幌でゲットしてこようかなあ、なにか特典あるかも。
お友達Hヨちゃんから受け取ったバトンです。
その1・無条件バトン
無条件でなんとかって、すぐ計算してしまう私にはありえない〜!とやる前からお手上げ状態。ギブアップしそうになったのですがよく考えてみれば好き嫌いには条件ってないかーと気がつき(笑)さらっとやってみました!
●無条件でトキメク〜な人3人。
☆草野マサムネ氏…言わずもがな
☆岸田繁氏…やっぱり言わずもがな
☆和田唱くん…更に言わ(略)ここだけ「くん」付け?
もうこの3人は当分不動のままです。理由?トキメキに理由なんてありません(開き直り)
トキメく人はまだまだ押尾師匠とか、佐々木蔵之介氏とか生瀬勝久氏とかユースケとか書ききれません。あ、最近ではトリノの金メダリスト、プルシェンコの王子様っぷりにもトキメキました(笑)
●無条件で嫌いな〜を3個。
☆ゴキ○●…生理的に。これは説明はいらないよね。
☆いわゆるドッキリ番組…これってイジメ以外の何ものでもないでしょ、見ていて不愉快なの。
☆冬道、アイスバーンでしかも夜の運転…だって命かかってますもの。まだ死にたくない。
●無条件でお金をかけられる〜を3個。
これがねー、ないですって言ったら終わりかしら。いくらスピッツがらみでも無条件には出せません。その中でも金額を気にしないっていえばこれかなーってのは
☆ライブのチケット代…たまたま好きなアーティストのライブは高額じゃないのかもしれませんが行きたいと思うものに関してはチケ代がもったいないって意識は全く働きませんです
☆旅行…実際そんなにはかけてないけど、他のことに比べるとかけている方かと。お金よりも時間とかそっちで断念することが多いです。
●無条件で好きな〜を5つ。
☆ケースケ…好きっていうか(笑)これこそ無条件の愛の一番。
☆スピッツやその他の音楽…これも好きっていうか(苦笑)ないと生きていけないかも。
☆ 南の島…とにかくずっといたい所。癒される
☆カエル…カワイイ。動物全般好きだけど一番はコヤツらかしらん。
☆方言…どの地方でもOK!心がほっこりするので大好き。全国各地の愛のささやきを私にプリーズ(爆)
その2・恋愛バトン
誰も私の恋愛には興味ないと思うけど…現在進行形はないので過去の話とあとは妄想(笑)
Q1:お名前と性別を教えて下さい
HN ハナムグリ。♀
Q2:現在、恋人または好きな人いますか?
恋人… いたらヤバいっす。あ、でも心の恋人なら(殴)
好きな人… いまーす(照れ)思うだけならセーフでしょ?
Q3:今まで一目惚れをした事ありますか?
数知れず。だいたいが一目惚れから始まります(笑)つまりはルックス重視ってことねー(苦笑)
Q4:恋人に求める条件を3つ挙げてください!
ルックス…もちろん私の好みのってことで一般的なイケメンは求めてませーん。
芸術家であること…書くだけだからいーじゃん!だって好きなんだもの。できればミュージシャンでお願いします(爆)
コミュニケーション上手…これが上手くいかないとつらいので、ってここだけやけにリアルだな。
Q4:今まで付き合った人、好きなタイプと一致しましたか?
好きなタイプじゃない人を好きになってしまうこともあるので、必ずしも一致しませんでした(笑)ちなみに若かりし頃のオットは好みのタイプだったんですが、今はハッキリ言って全然違います(酷)
Q5:自分から告白しますか?それとも待ちますか?
自分から言ったことはほとんどないっす。それとなく好意をにおわせておいて、相手から言わせる作戦ですね。だいたいこれでいけました(鬼?)自分から告白したのは彼女がいる人を好きになってしまって当たってくだけるつもりでぶつかって見事玉砕したのと高校の時にバレンタインにチョコを贈ったってのがありました。ちなみに後者は成功っした。
Q6:結婚願望はありますか?
過去にはあったことも…今だったらそういうことは全く望みません。っていくらなんでも夢がなさすぎ?
Q7:失恋した時どう対処しますか?
ひたすら落ち込んで、夜中に思い出して泣いたりしてました。あと直接言えなかった恨み言を頭の中でまくしたてるとか。すげネガティブだわ私って。少し這い上がってきたら自分に好意的な男の子と飲みにいってチヤホヤされて、私もまだまだイケるじゃんって自信回復させてたかも(最悪)
Q8:今現在の自分の恋愛を表す曲は?
『花屋の娘』(フジファブリック)。
リアルな恋愛はできないし妄想で代償つうことで(爆)
『フェイクファー』(スピッツ)
きゃー嘘です!(汗)単なる願望てことで。
Q9:次にまわす人
やりたい方いたらどーぞ!
その1・無条件バトン
無条件でなんとかって、すぐ計算してしまう私にはありえない〜!とやる前からお手上げ状態。ギブアップしそうになったのですがよく考えてみれば好き嫌いには条件ってないかーと気がつき(笑)さらっとやってみました!
●無条件でトキメク〜な人3人。
☆草野マサムネ氏…言わずもがな
☆岸田繁氏…やっぱり言わずもがな
☆和田唱くん…更に言わ(略)ここだけ「くん」付け?
もうこの3人は当分不動のままです。理由?トキメキに理由なんてありません(開き直り)
トキメく人はまだまだ押尾師匠とか、佐々木蔵之介氏とか生瀬勝久氏とかユースケとか書ききれません。あ、最近ではトリノの金メダリスト、プルシェンコの王子様っぷりにもトキメキました(笑)
●無条件で嫌いな〜を3個。
☆ゴキ○●…生理的に。これは説明はいらないよね。
☆いわゆるドッキリ番組…これってイジメ以外の何ものでもないでしょ、見ていて不愉快なの。
☆冬道、アイスバーンでしかも夜の運転…だって命かかってますもの。まだ死にたくない。
●無条件でお金をかけられる〜を3個。
これがねー、ないですって言ったら終わりかしら。いくらスピッツがらみでも無条件には出せません。その中でも金額を気にしないっていえばこれかなーってのは
☆ライブのチケット代…たまたま好きなアーティストのライブは高額じゃないのかもしれませんが行きたいと思うものに関してはチケ代がもったいないって意識は全く働きませんです
☆旅行…実際そんなにはかけてないけど、他のことに比べるとかけている方かと。お金よりも時間とかそっちで断念することが多いです。
●無条件で好きな〜を5つ。
☆ケースケ…好きっていうか(笑)これこそ無条件の愛の一番。
☆スピッツやその他の音楽…これも好きっていうか(苦笑)ないと生きていけないかも。
☆ 南の島…とにかくずっといたい所。癒される
☆カエル…カワイイ。動物全般好きだけど一番はコヤツらかしらん。
☆方言…どの地方でもOK!心がほっこりするので大好き。全国各地の愛のささやきを私にプリーズ(爆)
その2・恋愛バトン
誰も私の恋愛には興味ないと思うけど…現在進行形はないので過去の話とあとは妄想(笑)
Q1:お名前と性別を教えて下さい
HN ハナムグリ。♀
Q2:現在、恋人または好きな人いますか?
恋人… いたらヤバいっす。あ、でも心の恋人なら(殴)
好きな人… いまーす(照れ)思うだけならセーフでしょ?
Q3:今まで一目惚れをした事ありますか?
数知れず。だいたいが一目惚れから始まります(笑)つまりはルックス重視ってことねー(苦笑)
Q4:恋人に求める条件を3つ挙げてください!
ルックス…もちろん私の好みのってことで一般的なイケメンは求めてませーん。
芸術家であること…書くだけだからいーじゃん!だって好きなんだもの。できればミュージシャンでお願いします(爆)
コミュニケーション上手…これが上手くいかないとつらいので、ってここだけやけにリアルだな。
Q4:今まで付き合った人、好きなタイプと一致しましたか?
好きなタイプじゃない人を好きになってしまうこともあるので、必ずしも一致しませんでした(笑)ちなみに若かりし頃のオットは好みのタイプだったんですが、今はハッキリ言って全然違います(酷)
Q5:自分から告白しますか?それとも待ちますか?
自分から言ったことはほとんどないっす。それとなく好意をにおわせておいて、相手から言わせる作戦ですね。だいたいこれでいけました(鬼?)自分から告白したのは彼女がいる人を好きになってしまって当たってくだけるつもりでぶつかって見事玉砕したのと高校の時にバレンタインにチョコを贈ったってのがありました。ちなみに後者は成功っした。
Q6:結婚願望はありますか?
過去にはあったことも…今だったらそういうことは全く望みません。っていくらなんでも夢がなさすぎ?
Q7:失恋した時どう対処しますか?
ひたすら落ち込んで、夜中に思い出して泣いたりしてました。あと直接言えなかった恨み言を頭の中でまくしたてるとか。すげネガティブだわ私って。少し這い上がってきたら自分に好意的な男の子と飲みにいってチヤホヤされて、私もまだまだイケるじゃんって自信回復させてたかも(最悪)
Q8:今現在の自分の恋愛を表す曲は?
『花屋の娘』(フジファブリック)。
リアルな恋愛はできないし妄想で代償つうことで(爆)
『フェイクファー』(スピッツ)
きゃー嘘です!(汗)単なる願望てことで。
Q9:次にまわす人
やりたい方いたらどーぞ!
夕食後、一人2階でマンガを読んでいたらなんか下が騒がしい。
そのうちケ−スケが上がってきて「今すごくショックなことがあった」って。
何かと思ったらオットがフリッパーのケージを開けた途端に中から飛び出してソファに飛び乗った拍子にそこにおいてあったケースケのCDが落ちてケースが割れてしまったっつうこと。(フリッパーは食事の時に悪さをするので中に入れられていた)
まだ買って1週間しかたっていなくて、傷をつけないよう大事に大事に扱っていたのに壊されてしまったショック。しかも相手はフリッパーで怒りのぶつけようがない。オットには言ってもわかってもらえなかったようで、ふんふん、そりゃショックだったねと話を聞いているうちにウルウルと…しばらく話をして幾分スッキリはしたものの気分がモヤモヤしてはれないようなのでちょっとドライブに連れ出してみた。
話を突き詰めていくとどうもその時のオットの反応が、自分には責任がないかのような言い方だったり、たかがCDのケースじゃないかって感じだったり。ものすごーく不満だったらしくこの際なので今回以外にもイヤだったこといっぱい言わせてみた。母親としては父親を悪者にしないようかばうべきなのかもしれないんだけど、普段からケースケとオットのいろんな物事の認識のずれとか会話の噛み合なさを感じてて、私が間に通訳に入ることもあったり。オットには全く悪気はないと思うんだけど、常に自分を基準にものを言うのはどうかと思うし、少しは子供の気持ちも察してやってほしいものだと思うのだけどね。そこは男親と女親の役割の違いで私が聞いてやれば良いことなのかなー?
ケースケはお父さんと話すのは疲れるって…すごーくわかるだけに、逆にそうだよねーとは言えなかったっす(汗)だって私もそのことについて話しだしたらいくらでも出てくるから(爆)
ちょっとコンビニによってガス抜きして、それから大音量で音楽かけて一緒に歌って帰ってきました。
私もかつて「フェイクファー」のケースとブックレットを飼っていた犬に
バリンバリンにかじられて泣きそうになったことあるので、このケースケのショックはリアルにわかるんだよねー。ヨシヨシ
そういや、今日はアジカンのイベンター先行予約だったんだけど…さすがアジカン!スピッツ以上に繋がらなくて途中で諦めようかと思ったっす。それでも札幌じゃないからそこそこかと思ったら、えーあそここんなに入るの?って整理番号。これは一般分ほとんどないんじゃないのー?絶対酸欠間違いなしだなこれは。
そのうちケ−スケが上がってきて「今すごくショックなことがあった」って。
何かと思ったらオットがフリッパーのケージを開けた途端に中から飛び出してソファに飛び乗った拍子にそこにおいてあったケースケのCDが落ちてケースが割れてしまったっつうこと。(フリッパーは食事の時に悪さをするので中に入れられていた)
まだ買って1週間しかたっていなくて、傷をつけないよう大事に大事に扱っていたのに壊されてしまったショック。しかも相手はフリッパーで怒りのぶつけようがない。オットには言ってもわかってもらえなかったようで、ふんふん、そりゃショックだったねと話を聞いているうちにウルウルと…しばらく話をして幾分スッキリはしたものの気分がモヤモヤしてはれないようなのでちょっとドライブに連れ出してみた。
話を突き詰めていくとどうもその時のオットの反応が、自分には責任がないかのような言い方だったり、たかがCDのケースじゃないかって感じだったり。ものすごーく不満だったらしくこの際なので今回以外にもイヤだったこといっぱい言わせてみた。母親としては父親を悪者にしないようかばうべきなのかもしれないんだけど、普段からケースケとオットのいろんな物事の認識のずれとか会話の噛み合なさを感じてて、私が間に通訳に入ることもあったり。オットには全く悪気はないと思うんだけど、常に自分を基準にものを言うのはどうかと思うし、少しは子供の気持ちも察してやってほしいものだと思うのだけどね。そこは男親と女親の役割の違いで私が聞いてやれば良いことなのかなー?
ケースケはお父さんと話すのは疲れるって…すごーくわかるだけに、逆にそうだよねーとは言えなかったっす(汗)だって私もそのことについて話しだしたらいくらでも出てくるから(爆)
ちょっとコンビニによってガス抜きして、それから大音量で音楽かけて一緒に歌って帰ってきました。
私もかつて「フェイクファー」のケースとブックレットを飼っていた犬に
バリンバリンにかじられて泣きそうになったことあるので、このケースケのショックはリアルにわかるんだよねー。ヨシヨシ
そういや、今日はアジカンのイベンター先行予約だったんだけど…さすがアジカン!スピッツ以上に繋がらなくて途中で諦めようかと思ったっす。それでも札幌じゃないからそこそこかと思ったら、えーあそここんなに入るの?って整理番号。これは一般分ほとんどないんじゃないのー?絶対酸欠間違いなしだなこれは。
浮いて浮いて浮きまくりたい
2006年3月6日 フツウの毎日 コメント (2)新しいアクエリアスのCMが見れません、ポカリは何度も何度も目に入るのに。
午後から美容院に行ってきました♪
ライブ前じゃないけど(ってそこが基準なのか?)今月は卒業式もあるしね。
いつも結構切ったつもりでもオットは全然気がつかず、ケースケが切ったんだね〜と言ってくれるパターン(笑)
ずっと同じような感じだったので、久しぶりに短くしてみましたのです。襟足がでてるのについ癖で手が首の後ろに行ってしまって「あ、ない」って何度もやっちゃって苦笑。
頭はスッキリしたけど、なんだか心は切り落とした髪の毛のようにスッキリさっぱりとはいかないもので…
早く春よ来ーい!
荒吐にTHE PREDATORS ってーっ!?もうエゾで解散じゃなかったの?おーい増々行きたくなっちゃうよ。でも絶対無理。私のGWは地元でバクホン&ザゼンの予定なんだから(と自分に言い聞かせてみる)
午後から美容院に行ってきました♪
ライブ前じゃないけど(ってそこが基準なのか?)今月は卒業式もあるしね。
いつも結構切ったつもりでもオットは全然気がつかず、ケースケが切ったんだね〜と言ってくれるパターン(笑)
ずっと同じような感じだったので、久しぶりに短くしてみましたのです。襟足がでてるのについ癖で手が首の後ろに行ってしまって「あ、ない」って何度もやっちゃって苦笑。
頭はスッキリしたけど、なんだか心は切り落とした髪の毛のようにスッキリさっぱりとはいかないもので…
早く春よ来ーい!
荒吐にTHE PREDATORS ってーっ!?もうエゾで解散じゃなかったの?おーい増々行きたくなっちゃうよ。でも絶対無理。私のGWは地元でバクホン&ザゼンの予定なんだから(と自分に言い聞かせてみる)
後藤さん、申し訳ありません
2006年3月4日 フツウの毎日だらだらと日々を送っているハナムグリであります、春は眠い。
一昨日は久々の雪で、しかも湿っててたいした量でもないのにあまりの重たさに泣きそうになりながら除雪してました。
そして今日は友人と流行の岩盤浴に行こうと約束していたのですが(今頃?と言わんで)
オットが、「あ、今日結婚式だった」といきなりな宣言。送り迎えがあるので予定はボツ(がっくり)
昨日のZOOMはアジカン特集で「遥か彼方」から「ワールドアパート」まで
PVでお腹いっぱいっす。ほとんどフルで見たことなかったので新鮮。
PVとしては中学生が出てくるあれが好き。
喜多くんのトークはやっぱり…ドキッとしてしまいますな。
冒頭でゴッチがPV集の売り上げに関わるんで録画はしないでって言ってたけど、それは無理ってものよ。でも録画しなくてもPV集買わないんで安心して下さい。
深夜イースタンユースの番組も見ていたんだけど、ハナムグリ市が登場したよ!
しかもものすごく寒々しいさびれた感じで(苦笑)
一昨日は久々の雪で、しかも湿っててたいした量でもないのにあまりの重たさに泣きそうになりながら除雪してました。
そして今日は友人と流行の岩盤浴に行こうと約束していたのですが(今頃?と言わんで)
オットが、「あ、今日結婚式だった」といきなりな宣言。送り迎えがあるので予定はボツ(がっくり)
昨日のZOOMはアジカン特集で「遥か彼方」から「ワールドアパート」まで
PVでお腹いっぱいっす。ほとんどフルで見たことなかったので新鮮。
PVとしては中学生が出てくるあれが好き。
喜多くんのトークはやっぱり…ドキッとしてしまいますな。
冒頭でゴッチがPV集の売り上げに関わるんで録画はしないでって言ってたけど、それは無理ってものよ。でも録画しなくてもPV集買わないんで安心して下さい。
深夜イースタンユースの番組も見ていたんだけど、ハナムグリ市が登場したよ!
しかもものすごく寒々しいさびれた感じで(苦笑)
むちゃ素直な気持ちで♪
2006年3月1日 フツウの毎日 コメント (2)わーもう3月だ。時間が過ぎるのが早いのは年とった証拠らしいです(悲)
午後からケースケの小学校最後の参観日に行ってきました。
参観後の懇談では先生お世話になりましたみたいな話になるのかと思っていたら全くそんな気配なし。なんか先生に申し訳ない気持ちになったけど、それは勝手に気まわしすぎなのか?卒業式&謝恩会にとっておこうてことなのかも。きっとそうなんでしょう。
友人と姉にほぼ同時に教えてもらった深夜番組の「オーラの泉」を最近になって見てます。見てみたいとは思っていたんだけどスピリチュアルなテーマのものは興味ない人にとっては気持ち悪い世界だったりするわけで…家族がいやがるかもーと躊躇していたら、三谷幸喜氏が出演されてケースケがいつの間にか録画予約してくれてて一緒に見ることに(笑)オットまで一緒に見ちゃって、そうしたら別に全然拒否反応なし、あららー、これまた勝手に気まわしすぎだったのね。…つうわけで毎週見てるんだけど面白い。江原さんはもちろんだけど美輪さんまでなぜあんなに!?そして国分太一頑張るじゃん!進行はしっかりしているし、ずっとTOKIOの中で一番いらねえとか思っていてすんまそん。
来週にものすごーく気の重い予定があるんだけど、これももしかして考えすぎなのかも、ここは深く考えずに行ってみようかな…ってそしたら逆だったりするんだよね(汗)
午後からケースケの小学校最後の参観日に行ってきました。
参観後の懇談では先生お世話になりましたみたいな話になるのかと思っていたら全くそんな気配なし。なんか先生に申し訳ない気持ちになったけど、それは勝手に気まわしすぎなのか?卒業式&謝恩会にとっておこうてことなのかも。きっとそうなんでしょう。
友人と姉にほぼ同時に教えてもらった深夜番組の「オーラの泉」を最近になって見てます。見てみたいとは思っていたんだけどスピリチュアルなテーマのものは興味ない人にとっては気持ち悪い世界だったりするわけで…家族がいやがるかもーと躊躇していたら、三谷幸喜氏が出演されてケースケがいつの間にか録画予約してくれてて一緒に見ることに(笑)オットまで一緒に見ちゃって、そうしたら別に全然拒否反応なし、あららー、これまた勝手に気まわしすぎだったのね。…つうわけで毎週見てるんだけど面白い。江原さんはもちろんだけど美輪さんまでなぜあんなに!?そして国分太一頑張るじゃん!進行はしっかりしているし、ずっとTOKIOの中で一番いらねえとか思っていてすんまそん。
来週にものすごーく気の重い予定があるんだけど、これももしかして考えすぎなのかも、ここは深く考えずに行ってみようかな…ってそしたら逆だったりするんだよね(汗)
ずいぶん前にまっしーさんに渡されていたバトン
取りかかる前に次のバトンが来たので慌ててやってみまっす!
●17歳のとき何してた?
中途半端にだらけた高校生。でもお正月に同窓会であったクラスメイトに「ハナさんはすっごいマジメで優等生だったよ」と言われビックリ。あたしってそう見られていたんか!?
うんでもまあお勉強はそれなりにしてました、大学生になりたかったので。
あといつも恋はしてました(照)でもリアルにつきあっちゃうと、ほら若いからいろいろあるじゃないですかせまられたり、そういうのがイヤですぐ別れちゃったり。一方的妄想的な片思いで友達ときゃあきゃあ騒いだりしてるのが一番楽しかったにゃー。
●17歳のとき何考えてた?
進路のこと>オシャレ>妄想恋愛>ダイエット
高校入学当時は外国語大に進学したかったんだけど、なぜかやっぱり食いっぱぐれない資格だよと医療系に進路希望変更。
高校は私服だったので、服のことは考えざるをえなかったという…ブランドものは憧れても買えっこないのでよくスカートとか作ってました。
お弁当は自分で作っていたので、よくキャベツの千切りだけーとか今にして思えばとんでもないことやってました。
●17歳でやり残したことは?
バンド活動!ホントやっておけばよかったー!どうせものにならないんだから若い時に楽しんでおけば良かったなあと(笑)今や超有名ミュージシャンのあの方も在籍していた軽音もあったんですが当時から地元じゃ超有名だったってのもあってそんなところ恐れ多いと気後れしちゃったんですよねー、意味ねえ。
●17歳にもどっていただく方
誰か若返ってみたい人いませんかー?
それにしても17才ってもう今の年の半分以下なんですけど(汗)思い出すのに時間がかかるかかる(苦笑)
でもおかげで懐かしい友人やあまずっぱい思い出も蘇って、ちょっとうふふな気分(何?)
取りかかる前に次のバトンが来たので慌ててやってみまっす!
●17歳のとき何してた?
中途半端にだらけた高校生。でもお正月に同窓会であったクラスメイトに「ハナさんはすっごいマジメで優等生だったよ」と言われビックリ。あたしってそう見られていたんか!?
うんでもまあお勉強はそれなりにしてました、大学生になりたかったので。
あといつも恋はしてました(照)でもリアルにつきあっちゃうと、ほら若いからいろいろあるじゃないですかせまられたり、そういうのがイヤですぐ別れちゃったり。一方的妄想的な片思いで友達ときゃあきゃあ騒いだりしてるのが一番楽しかったにゃー。
●17歳のとき何考えてた?
進路のこと>オシャレ>妄想恋愛>ダイエット
高校入学当時は外国語大に進学したかったんだけど、なぜかやっぱり食いっぱぐれない資格だよと医療系に進路希望変更。
高校は私服だったので、服のことは考えざるをえなかったという…ブランドものは憧れても買えっこないのでよくスカートとか作ってました。
お弁当は自分で作っていたので、よくキャベツの千切りだけーとか今にして思えばとんでもないことやってました。
●17歳でやり残したことは?
バンド活動!ホントやっておけばよかったー!どうせものにならないんだから若い時に楽しんでおけば良かったなあと(笑)今や超有名ミュージシャンのあの方も在籍していた軽音もあったんですが当時から地元じゃ超有名だったってのもあってそんなところ恐れ多いと気後れしちゃったんですよねー、意味ねえ。
●17歳にもどっていただく方
誰か若返ってみたい人いませんかー?
それにしても17才ってもう今の年の半分以下なんですけど(汗)思い出すのに時間がかかるかかる(苦笑)
でもおかげで懐かしい友人やあまずっぱい思い出も蘇って、ちょっとうふふな気分(何?)
朝から出かける用事ができてしまって、結局エキシビジョンはまだ見てません。
録画はしておいたんだけど、午後はなんだかんだやることあって、夜は7時から11時までみなきゃならない番組があったんだもん。
それはなにかというと…くるりの魔神斬りツアー@武道館と天海&蔵之介コンビの2時間ドラマ。
いやいや、結局行けなかった魔神切りをこうやって見られちゃうんだもん。1時間半だったから7曲カットされてたけど、それでもじゅうぶんもう幸せ!特に「水中モーター」と「尼崎の魚」はライブではまだだったので更に嬉しかった。(NIKKIのリリース後のツアーなんだけど・汗)でもできれば、本編最後の「(It’s Only)R’n R Workshop!」はカットしないでほしかったかなあ(強欲)でも、そういう行った人だけのお楽しみがなくちゃ、ちゃんとチケット買った人に申し訳ないよね。
達身さんの着ていたツアT(ナマハゲお面にモッズスーツの写真のやつ)アホっぽくていいよなあー、欲しい。
それからその後のドラマ。もうあの二人共演何回目?しかも夫婦役も2回あるし!始まった途端に死んじゃう蔵之介さんお気の毒と思ったら何度も回想シーンで登場(笑)やーもう、途中から涙涙…でもオットが後ろで見ていたので振り返られなくて苦しかった。
明日こそエキシビジョン見てやる。
…てか、オリンピックはまだ終わってないんだよねー(汗)
録画はしておいたんだけど、午後はなんだかんだやることあって、夜は7時から11時までみなきゃならない番組があったんだもん。
それはなにかというと…くるりの魔神斬りツアー@武道館と天海&蔵之介コンビの2時間ドラマ。
いやいや、結局行けなかった魔神切りをこうやって見られちゃうんだもん。1時間半だったから7曲カットされてたけど、それでもじゅうぶんもう幸せ!特に「水中モーター」と「尼崎の魚」はライブではまだだったので更に嬉しかった。(NIKKIのリリース後のツアーなんだけど・汗)でもできれば、本編最後の「(It’s Only)R’n R Workshop!」はカットしないでほしかったかなあ(強欲)でも、そういう行った人だけのお楽しみがなくちゃ、ちゃんとチケット買った人に申し訳ないよね。
達身さんの着ていたツアT(ナマハゲお面にモッズスーツの写真のやつ)アホっぽくていいよなあー、欲しい。
それからその後のドラマ。もうあの二人共演何回目?しかも夫婦役も2回あるし!始まった途端に死んじゃう蔵之介さんお気の毒と思ったら何度も回想シーンで登場(笑)やーもう、途中から涙涙…でもオットが後ろで見ていたので振り返られなくて苦しかった。
明日こそエキシビジョン見てやる。
…てか、オリンピックはまだ終わってないんだよねー(汗)
今年のバレンタインはスーパーのチョコレートコーナーですませてしまったハナムグリです。オットには日本酒チョコボンボン、ケースケにはBIG板チョコ(ドーデカスでピエール瀧が持っていたという理由で)
昨日は仕事帰りに急にめまいがぐるぐるとやってきたもんで、家に帰ってからずっと寝てました。ご飯はオットが用意してくれ、ケースケは飲み物持ってきたり、CDかけてくれたり…でも音楽はぐわんぐわんと頭に響いてちょっと気持ち悪くなりました。具合の悪いときはやっぱりα波が出るとかそんな音楽がいいのかしらね。
続くなら病院行かなくちゃと思っていたら一晩であっさりなおってしまって、私ってつくづく丈夫なんだわ。
でもね、最近こういう不調が起こるたびに「更年期」ってことばが頭をよぎるの。実際に30代でなる人いるっていうしね(瀧汗)
んで、今日。夕方から、ついにケースケダウン。熱が出たー、まさかインフルではありませんように。昨日のお返しで今度は逆につくしておりますよ。
なわけで明日はお休みして病院に行ってつうことになりそうです。
そういやフジファブリックのツアーが決まったようで。ペニーレーン2Daysじゃん!うわーどっちかでもいいから行きたい。
あとアラバキにトライセラ出演決まったのね!きぃーーーっ!バインもだし、行きたーい!!!つーかライジングサンにも来ーーーーーいっ!
昨日は仕事帰りに急にめまいがぐるぐるとやってきたもんで、家に帰ってからずっと寝てました。ご飯はオットが用意してくれ、ケースケは飲み物持ってきたり、CDかけてくれたり…でも音楽はぐわんぐわんと頭に響いてちょっと気持ち悪くなりました。具合の悪いときはやっぱりα波が出るとかそんな音楽がいいのかしらね。
続くなら病院行かなくちゃと思っていたら一晩であっさりなおってしまって、私ってつくづく丈夫なんだわ。
でもね、最近こういう不調が起こるたびに「更年期」ってことばが頭をよぎるの。実際に30代でなる人いるっていうしね(瀧汗)
んで、今日。夕方から、ついにケースケダウン。熱が出たー、まさかインフルではありませんように。昨日のお返しで今度は逆につくしておりますよ。
なわけで明日はお休みして病院に行ってつうことになりそうです。
そういやフジファブリックのツアーが決まったようで。ペニーレーン2Daysじゃん!うわーどっちかでもいいから行きたい。
あとアラバキにトライセラ出演決まったのね!きぃーーーっ!バインもだし、行きたーい!!!つーかライジングサンにも来ーーーーーいっ!
なんか昨日からババくさい内容だ。
2006年2月6日 フツウの毎日 コメント (2)昨日の足の冷えもあれですが、冬になるとあちこちの、ガタガタが表に出てくる感じがしているハナムグリです。
雪かきが始まると腰がつらくなるし筋肉痛も出る。
そして先々週くらいから右の肩がなんか痛い感じがしていたのよね。正確には痛いまでいかなんだけど、動かすと違和感?やっぱりこれって「四十肩」なのかしら?実際の年齢とは関係ないって言われてもなんとなくちょっと認めたくない気持ちにあります(苦笑)これ通り越して「五十肩」とか言われたら笑えませんがね。具合も
あと季節は全く関係ない気もするけど目のショボショボが酷い感じもするし、まあこれは眼精疲労以外の何者でもありませんわね。
そういえば今朝方久々のマサ夢を見たはずなんですが、内容忘れちゃったっす(汗)もったいなーい。
雪かきが始まると腰がつらくなるし筋肉痛も出る。
そして先々週くらいから右の肩がなんか痛い感じがしていたのよね。正確には痛いまでいかなんだけど、動かすと違和感?やっぱりこれって「四十肩」なのかしら?実際の年齢とは関係ないって言われてもなんとなくちょっと認めたくない気持ちにあります(苦笑)これ通り越して「五十肩」とか言われたら笑えませんがね。具合も
あと季節は全く関係ない気もするけど目のショボショボが酷い感じもするし、まあこれは眼精疲労以外の何者でもありませんわね。
そういえば今朝方久々のマサ夢を見たはずなんですが、内容忘れちゃったっす(汗)もったいなーい。
フツウ女は冷え性かもしれんけど
2006年2月6日 フツウの毎日 コメント (2)寒い寒い寒いーーーっ!もうなんか最近ここは人間の住む所じゃないって気がしてるハナムグリです。1月2回も本州上陸して夜でも+気温を経験しちゃったせいかしら?
オットが昨日から温泉行きたいと独りごちてた(でもきっと消極的な自己主張)ので半年ぶりに行ってきましたよん。
?ふぇーーーーーっやっぱり温泉はええ…
でもね、湯船に入った途端足のつま先が強烈に痛いというかしみるというかで、思わず声上げそうになっちゃったんす。しもやけでお湯につかったときの感じでジンジン。まあすぐにおさまって、あとはゆっくりバイブラや露天やあちこち入って、つい長湯して少しのぼせたりしちゃって上がってもしばらくポカポカしておりました。
でまっすぐ帰ればいいものを、せっかくだからと温泉の近くの美味しい焼き肉屋さんに寄りまして栄養補給。そこの店小上がりが掘りごたつ式でなんと足元に床暖が入っているっつう気のきいた店なんですが、暖かいパネルの上に足をおいてるのに足が冷たい感じがするんですよ、ええー?実は自分で気がついてなかっただけで足冷えてたのが温泉で体が暖まって足先の血行の悪いのがかえって出てきちゃったりしたんですかね。今も足先が気になってます。
オットは靴が悪いんじゃないの?ペラペラの革靴なんか履いてるからっていうんだけど、そういや昔は冬はしっかり防寒靴はいてたよなー。でも今更スノトレとか履けないっす(笑)
話は飛びますが、温泉の脱衣所で2〜3才くらいの男の子とママが一緒だったんすよ。なんでも自分でやりたがる時期なのか「僕やる!」ってひとりで服着たり、ママが着替えてる間にひとりでドライヤー使ったり(でもこれはヤケドでもするんじゃないかって危なかしくてヒヤヒヤだった)出る時にママの靴まで出してあげたりして、ママも「わー、一人で出来るんだ偉いねー!」なんて言って。まあフツウに見れば微笑ましい光景なんだけど、なんかどうも違和感。なんでかなと思ってたんだけど、あのねママの声がやたらデカイの!家でのテンションそのまま。あと子供をちゃん付けしてるし。もちろん子供をほめてほめてってのはすごくいいことだと思うんですよ。上手に育ててるなってのはよくわかるんです。でも周りに人がいっぱいいる所ではちょっとトーンを下げてもらいたいっす…二人の世界じゃないっすから。ってなんか私心まで冷たい?
オットが昨日から温泉行きたいと独りごちてた(でもきっと消極的な自己主張)ので半年ぶりに行ってきましたよん。
?ふぇーーーーーっやっぱり温泉はええ…
でもね、湯船に入った途端足のつま先が強烈に痛いというかしみるというかで、思わず声上げそうになっちゃったんす。しもやけでお湯につかったときの感じでジンジン。まあすぐにおさまって、あとはゆっくりバイブラや露天やあちこち入って、つい長湯して少しのぼせたりしちゃって上がってもしばらくポカポカしておりました。
でまっすぐ帰ればいいものを、せっかくだからと温泉の近くの美味しい焼き肉屋さんに寄りまして栄養補給。そこの店小上がりが掘りごたつ式でなんと足元に床暖が入っているっつう気のきいた店なんですが、暖かいパネルの上に足をおいてるのに足が冷たい感じがするんですよ、ええー?実は自分で気がついてなかっただけで足冷えてたのが温泉で体が暖まって足先の血行の悪いのがかえって出てきちゃったりしたんですかね。今も足先が気になってます。
オットは靴が悪いんじゃないの?ペラペラの革靴なんか履いてるからっていうんだけど、そういや昔は冬はしっかり防寒靴はいてたよなー。でも今更スノトレとか履けないっす(笑)
話は飛びますが、温泉の脱衣所で2〜3才くらいの男の子とママが一緒だったんすよ。なんでも自分でやりたがる時期なのか「僕やる!」ってひとりで服着たり、ママが着替えてる間にひとりでドライヤー使ったり(でもこれはヤケドでもするんじゃないかって危なかしくてヒヤヒヤだった)出る時にママの靴まで出してあげたりして、ママも「わー、一人で出来るんだ偉いねー!」なんて言って。まあフツウに見れば微笑ましい光景なんだけど、なんかどうも違和感。なんでかなと思ってたんだけど、あのねママの声がやたらデカイの!家でのテンションそのまま。あと子供をちゃん付けしてるし。もちろん子供をほめてほめてってのはすごくいいことだと思うんですよ。上手に育ててるなってのはよくわかるんです。でも周りに人がいっぱいいる所ではちょっとトーンを下げてもらいたいっす…二人の世界じゃないっすから。ってなんか私心まで冷たい?
節分と厄払いと誕生日
2006年2月3日 フツウの毎日えーと世の中は節分ですが、またしても豆まきできませんでした、去年に引き続き…
ちゃんと豆は買ってあったのに(瀧汗)
だってね、うちにはもうひとつお誕生日って行事があるもんで、そっちの方が重要なのよ(ってここで言い訳しても)
そして今年は更にもうひとつ、オットの厄払いも加わりまして、ええ。オットは今までそういう慣習つうか神仏に関することやおまじないや占いやそういうもの一切信じない人だったんですが、正月に実家で親から「アンタ去年前厄なのに厄払い行かなかったでしょう」と言われまして、さすがに健康のことや仕事でいろいろありすぎて気が弱くなっちゃったんでしょう。あっさり今年はいこうかなつうことになったんですよ、あららら。
んで厄払い後に「なおらい」?てんですか同級生が集まって飲むことになっちゃって、それでも早く帰ってこいと言っておいたのでまあ7時過ぎに帰宅、その時点でなんか微妙にご機嫌な感じでいやな予感はあったんですよね。
ケーキにろうそくたててって頼んだら間隔が妙にせまくて、途中でこれ変だからちゃんと均等にしてよって言ってるのに、うんうんって返事だけで結局一方に偏っちゃっててるし。
一応ね節分だから太巻きつくったんだけど、これ昼実家に寄ったら出されたんだよねって言ってまたしばらくしたら同じこと言ってんの。あといきなりケータイのコンパス出して今年はこっちが恵方だよって、これも2回言ってた(爆)なんか話しながら目つぶったり、時々ヒックってなってるしで、あーこりゃ酔っぱらいだよってイヤミのつもりで今日どれくらい飲んできたの?って聞いたら「いや、前後不覚になるほどは飲んでないけど」ってじゅうぶん前後不覚だよっ!
んでご飯食べたらソファーで速攻寝てしまったのさ。ケーキは二人で食べたのよ。美味しかったのに、わっはっは。
酔っぱらいって本人そう思ってないからおかしいんだよね。もうケースケと何度も顔見あわせて笑いをこらえましたわさ。でもねー誕生日のお祝いだっちゅうに、もう。私もあんまり飲まないけど飲むときは気をつけようと人の振り見てなんとやら。だって中年女の酔っぱらい姿なんてみっともないもんね。
それにしても恵方巻って浸透したよねー。あちこちのスーパーやコンビニでも予約とったりして。でも本当にみなさん恵方を向いて黙って一本食べてるんですか?私は10年くらい前に大阪出身のお友達に教えてもらって、その年くらいはちゃんとまるかぶりしたけどその後はフツウに切って食べてます、あ一応恵方は向いてみるけど。だってそんなに食べたらもう他のもの食べられないじゃないっすか。ケースケが家を離れたら節分の夕食は太巻一本になるかも(笑)
ちゃんと豆は買ってあったのに(瀧汗)
だってね、うちにはもうひとつお誕生日って行事があるもんで、そっちの方が重要なのよ(ってここで言い訳しても)
そして今年は更にもうひとつ、オットの厄払いも加わりまして、ええ。オットは今までそういう慣習つうか神仏に関することやおまじないや占いやそういうもの一切信じない人だったんですが、正月に実家で親から「アンタ去年前厄なのに厄払い行かなかったでしょう」と言われまして、さすがに健康のことや仕事でいろいろありすぎて気が弱くなっちゃったんでしょう。あっさり今年はいこうかなつうことになったんですよ、あららら。
んで厄払い後に「なおらい」?てんですか同級生が集まって飲むことになっちゃって、それでも早く帰ってこいと言っておいたのでまあ7時過ぎに帰宅、その時点でなんか微妙にご機嫌な感じでいやな予感はあったんですよね。
ケーキにろうそくたててって頼んだら間隔が妙にせまくて、途中でこれ変だからちゃんと均等にしてよって言ってるのに、うんうんって返事だけで結局一方に偏っちゃっててるし。
一応ね節分だから太巻きつくったんだけど、これ昼実家に寄ったら出されたんだよねって言ってまたしばらくしたら同じこと言ってんの。あといきなりケータイのコンパス出して今年はこっちが恵方だよって、これも2回言ってた(爆)なんか話しながら目つぶったり、時々ヒックってなってるしで、あーこりゃ酔っぱらいだよってイヤミのつもりで今日どれくらい飲んできたの?って聞いたら「いや、前後不覚になるほどは飲んでないけど」ってじゅうぶん前後不覚だよっ!
んでご飯食べたらソファーで速攻寝てしまったのさ。ケーキは二人で食べたのよ。美味しかったのに、わっはっは。
酔っぱらいって本人そう思ってないからおかしいんだよね。もうケースケと何度も顔見あわせて笑いをこらえましたわさ。でもねー誕生日のお祝いだっちゅうに、もう。私もあんまり飲まないけど飲むときは気をつけようと人の振り見てなんとやら。だって中年女の酔っぱらい姿なんてみっともないもんね。
それにしても恵方巻って浸透したよねー。あちこちのスーパーやコンビニでも予約とったりして。でも本当にみなさん恵方を向いて黙って一本食べてるんですか?私は10年くらい前に大阪出身のお友達に教えてもらって、その年くらいはちゃんとまるかぶりしたけどその後はフツウに切って食べてます、あ一応恵方は向いてみるけど。だってそんなに食べたらもう他のもの食べられないじゃないっすか。ケースケが家を離れたら節分の夕食は太巻一本になるかも(笑)
帰ったそうそう事件っすよ、もうー!!
ちょうどお昼に家に帰りついて、さてご飯でもと冷凍庫を開けると、あれ?冷気がこない?
わーーーーっ全部とけてる!カチコチのはずのお肉はふにゃふにゃだし、アイスは原型がなくシャバシャバ。
冷蔵庫の中もフツウのハコっすよ、漬け物の香りが広がっちゃって。
取説見たけど、原因はわからずとにかく販売店に電話。
でも原因が分からないしメーカーも今日のうちには来れない
新しいものと交換するが在庫がないので、取り寄せる間販売店のものを貸しますってことに。とりあえず中の食品をまた発泡スチロールの容器に移して外のもの気に移動。疲れるー!
で夕方届けてくれたのは容量が半分以下のもの、とほほ入りきらないっすよ。
それにでもとけた冷凍食品は再冷凍はできないし…(困)
オット曰く「そういえば昨日ビールがなんかぬるいなって思ったんだよね」
…ってその時点で気がつけよ!
ちなみに冷凍庫の中身は…
豚肉スライス300g、ひき肉600g、塊肉300g、コマ切れ300g
塩鮭切り身4切れ、いくら1瓶、ホタテ200g、さつま揚げ3枚、
ごぼうのささがき250g、ささげ豆200g、カボチャマッシュ400g、
サツマイモ裏ごし500g、コーン粒200g、オクラ150g、
トマトソース300g、炒めたタマネギ400g、パイシート1枚
チヂミ1枚、ラーメン1人前、吉野屋の牛丼1人前、切り餅15枚、
ご飯、2杯分、長いも500g、イチゴソース300g、カスタードクリーム300g、棒アイス6本
ジップロックが破れていたイチゴやクリーム、棒アイス、ちょっと怪しげなコーンは廃棄。お餅は大丈夫そうなのでまた冷凍。
ラーメンはお昼ご飯にしてチジミはケースケのおやつ
でも全然片付かない、つうわけでとにかく加工しまくることにいたしまして。
晩ご飯にはトマトソースとひき肉とササゲで肉団子のトマト煮とホタテとオクラでサラダ。長いももとろろにして片付けちゃって。
明日の夕食用に細切れ肉とタマネギでカレー&ごぼうをゆでてサラダ、鮭の切り身を焼いてショウガのタレにつけ込み、残ったひき肉でソボロ、塊はタレにつけて焼豚、
もうこれだけでぐったりっす。あとは生クリーム買って来てサツマイモでスイートポテト、カボチャは牛乳とスープに出来るかなつう感じ。いつもなら1週間でやる調理を一気にした感じの動きに私もやれば出来るじゃんとほんの少しだけいい気になりつつ、冷凍庫にこんだけ溜め込んだ私も悪いかしらねーなんて反省しまして、これからはあまり何でも買い置きしないようにしようと密かに誓うのでした、ふぅー。
それにしたってまだ届いて4日めだっていうのに…最近の電化製品はこんなもん?違うよね、たまたま不良品に当たってしまったのかしら、ついてないなあ。
ちょうどお昼に家に帰りついて、さてご飯でもと冷凍庫を開けると、あれ?冷気がこない?
わーーーーっ全部とけてる!カチコチのはずのお肉はふにゃふにゃだし、アイスは原型がなくシャバシャバ。
冷蔵庫の中もフツウのハコっすよ、漬け物の香りが広がっちゃって。
取説見たけど、原因はわからずとにかく販売店に電話。
でも原因が分からないしメーカーも今日のうちには来れない
新しいものと交換するが在庫がないので、取り寄せる間販売店のものを貸しますってことに。とりあえず中の食品をまた発泡スチロールの容器に移して外のもの気に移動。疲れるー!
で夕方届けてくれたのは容量が半分以下のもの、とほほ入りきらないっすよ。
それにでもとけた冷凍食品は再冷凍はできないし…(困)
オット曰く「そういえば昨日ビールがなんかぬるいなって思ったんだよね」
…ってその時点で気がつけよ!
ちなみに冷凍庫の中身は…
豚肉スライス300g、ひき肉600g、塊肉300g、コマ切れ300g
塩鮭切り身4切れ、いくら1瓶、ホタテ200g、さつま揚げ3枚、
ごぼうのささがき250g、ささげ豆200g、カボチャマッシュ400g、
サツマイモ裏ごし500g、コーン粒200g、オクラ150g、
トマトソース300g、炒めたタマネギ400g、パイシート1枚
チヂミ1枚、ラーメン1人前、吉野屋の牛丼1人前、切り餅15枚、
ご飯、2杯分、長いも500g、イチゴソース300g、カスタードクリーム300g、棒アイス6本
ジップロックが破れていたイチゴやクリーム、棒アイス、ちょっと怪しげなコーンは廃棄。お餅は大丈夫そうなのでまた冷凍。
ラーメンはお昼ご飯にしてチジミはケースケのおやつ
でも全然片付かない、つうわけでとにかく加工しまくることにいたしまして。
晩ご飯にはトマトソースとひき肉とササゲで肉団子のトマト煮とホタテとオクラでサラダ。長いももとろろにして片付けちゃって。
明日の夕食用に細切れ肉とタマネギでカレー&ごぼうをゆでてサラダ、鮭の切り身を焼いてショウガのタレにつけ込み、残ったひき肉でソボロ、塊はタレにつけて焼豚、
もうこれだけでぐったりっす。あとは生クリーム買って来てサツマイモでスイートポテト、カボチャは牛乳とスープに出来るかなつう感じ。いつもなら1週間でやる調理を一気にした感じの動きに私もやれば出来るじゃんとほんの少しだけいい気になりつつ、冷凍庫にこんだけ溜め込んだ私も悪いかしらねーなんて反省しまして、これからはあまり何でも買い置きしないようにしようと密かに誓うのでした、ふぅー。
それにしたってまだ届いて4日めだっていうのに…最近の電化製品はこんなもん?違うよね、たまたま不良品に当たってしまったのかしら、ついてないなあ。
朝っぱらから洗濯機と冷蔵庫が配達されて大パニックだったハナムグリです。
届くのはきっとお昼近くに違いないとゆっくり冷蔵庫の中身を片付けていたら、9時過ぎたばっかりくらいに配送のドライバーさんから電話があって「もうすぐそちらにつきますがご在宅ですね?」って。
もう焦った焦った、あわてて片付けたけど間に合わなかった(汗)
古い冷蔵庫動かす時に後ろから何が出て来るってDOKIDOKI(苦笑)
うん、でもホコリとお菓子の包装紙くらいしかなかったよ、腐ってドロドロのあやしい残骸とかなくてよかった(つうかそういう心配があるって?)
家電製品が新しいってそれだけで清々しい気分っす。マグネットとかラップ立てとかくっつけるのがもったいなくてしばらくはつけないことにしたし(笑)
変わって夕方、こんなお届け物がありました。
実は大阪旅行の時ホテル宿泊パックで人数?宿泊日数分のホテル内の温泉無料券つきってなっていたんですよ。それがいざ行ってみたら優待券で2000円の半額で利用できますって言われて、温泉にひとり1000円はねーって使わなかったんです。一応無料になるんじゃないんですか?ってホテルのフロントに聞いてみたけど違うって言うしさ。で、帰って来てから改めて旅行のパンフを見たら無料券ってしっかり書いてあって。先週ちょうど出張のチケットを取りに旅行代理店に行く用事があったので何気なく違ってたってこと言ってみたら、すぐに調べてくれてホテル側のミスだったことがわかったんですよ。そしたらお詫びにってこれ。
見えづらいけど「心斎橋ポテト」っていうの♪なると金時使用ですってよ。
あとホテルのオリジナル(?)ぽい写真立ても入ってました。
帰って来たオットはこれをみて「え、こんなもんなの?」って(苦笑)
まあ確かにね3人で3泊て考えれば3(人)×3(泊)×1000(円)で9000円分送って来てもいい気もする。
でももし無料券もらっても全部使うとは思えなかったし、送って来た心斎橋ポテトがまた美味しかったんだよね(単純・笑)
届くのはきっとお昼近くに違いないとゆっくり冷蔵庫の中身を片付けていたら、9時過ぎたばっかりくらいに配送のドライバーさんから電話があって「もうすぐそちらにつきますがご在宅ですね?」って。
もう焦った焦った、あわてて片付けたけど間に合わなかった(汗)
古い冷蔵庫動かす時に後ろから何が出て来るってDOKIDOKI(苦笑)
うん、でもホコリとお菓子の包装紙くらいしかなかったよ、腐ってドロドロのあやしい残骸とかなくてよかった(つうかそういう心配があるって?)
家電製品が新しいってそれだけで清々しい気分っす。マグネットとかラップ立てとかくっつけるのがもったいなくてしばらくはつけないことにしたし(笑)
変わって夕方、こんなお届け物がありました。
実は大阪旅行の時ホテル宿泊パックで人数?宿泊日数分のホテル内の温泉無料券つきってなっていたんですよ。それがいざ行ってみたら優待券で2000円の半額で利用できますって言われて、温泉にひとり1000円はねーって使わなかったんです。一応無料になるんじゃないんですか?ってホテルのフロントに聞いてみたけど違うって言うしさ。で、帰って来てから改めて旅行のパンフを見たら無料券ってしっかり書いてあって。先週ちょうど出張のチケットを取りに旅行代理店に行く用事があったので何気なく違ってたってこと言ってみたら、すぐに調べてくれてホテル側のミスだったことがわかったんですよ。そしたらお詫びにってこれ。
見えづらいけど「心斎橋ポテト」っていうの♪なると金時使用ですってよ。
あとホテルのオリジナル(?)ぽい写真立ても入ってました。
帰って来たオットはこれをみて「え、こんなもんなの?」って(苦笑)
まあ確かにね3人で3泊て考えれば3(人)×3(泊)×1000(円)で9000円分送って来てもいい気もする。
でももし無料券もらっても全部使うとは思えなかったし、送って来た心斎橋ポテトがまた美味しかったんだよね(単純・笑)