和田唱くん、お誕生日おめでとうございます!
ついに三十路ですね、この日をずっと待っていたんですよ、これで同じ三十代(笑)
なんつって、でもねかっこいい三十代ミュージシャンはたくさんいるけれど、果たしてこれからの10年間でどんな風に変わって行くのか行かないのか、ホントに楽しみなのですよ。益々いい男になってメロメロにさせて下さいませ、期待してます!
今年後半はリリースもなく、ツアーは東京以西のみだし、私のトライセラ、和田唱テンションは正直すっかり低下気味だったんですよ。
でもなんですかなにやらフジファブとつるんでライブやったりしてるし、そして先日のライブでは新曲やったっていうじゃないですか?非常に気になります。
無理にテンション上げる必要もないんだけど、でも今年は北海道でライブが見たい聴きたいっす。
いやー、このお祝いシリーズも、これ書くともう1年たったのかって感慨深い冬の年中行事になってしまいました(笑)ついこの間書いたばっかりな感じなのにねー、しみじみ。
12月生まれのミュージシャン諸君、はた迷惑なお祝いをさせてもらうんで待ってろよ(誰?)
ついに三十路ですね、この日をずっと待っていたんですよ、これで同じ三十代(笑)
なんつって、でもねかっこいい三十代ミュージシャンはたくさんいるけれど、果たしてこれからの10年間でどんな風に変わって行くのか行かないのか、ホントに楽しみなのですよ。益々いい男になってメロメロにさせて下さいませ、期待してます!
今年後半はリリースもなく、ツアーは東京以西のみだし、私のトライセラ、和田唱テンションは正直すっかり低下気味だったんですよ。
でもなんですかなにやらフジファブとつるんでライブやったりしてるし、そして先日のライブでは新曲やったっていうじゃないですか?非常に気になります。
無理にテンション上げる必要もないんだけど、でも今年は北海道でライブが見たい聴きたいっす。
いやー、このお祝いシリーズも、これ書くともう1年たったのかって感慨深い冬の年中行事になってしまいました(笑)ついこの間書いたばっかりな感じなのにねー、しみじみ。
12月生まれのミュージシャン諸君、はた迷惑なお祝いをさせてもらうんで待ってろよ(誰?)
超すべることがあるので…
2005年11月29日パク・ヨンハと誕生日が同じハナムグリです、アンニョンハセヨー!
別に韓流ブームに何の影響も受けていないんで、どうでもいい情報だったのですがせっかくなのですっかりハマっている母親に自慢してみようと思います。
ちなみに私が韓流スターで顔と名前が一致するのはヨン様とイ・ビョンホンとグォン・サンウだけです(苦笑)
今日はもう雪がつもった後から雨という最悪の天気でして、職場で向かいの席の同僚のオットくんからスリップして事故ったと電話がありました、ケガはなかったけど車と店につっこんだらしい、ひぇーーーっ!同僚もう怒り爆発寸前、気持ちはわかります。でも「どうせなら○○ば良かったのに」とか言っちゃダメだよ。
そして帰り道では路肩に落ちた車2台目撃、明日はツルッツルのスケートリンク状態
ですよ、きっと。あー仕事行きたくねえ。お腹でも痛くならないかな(後ろ向き)
別に韓流ブームに何の影響も受けていないんで、どうでもいい情報だったのですがせっかくなのですっかりハマっている母親に自慢してみようと思います。
ちなみに私が韓流スターで顔と名前が一致するのはヨン様とイ・ビョンホンとグォン・サンウだけです(苦笑)
今日はもう雪がつもった後から雨という最悪の天気でして、職場で向かいの席の同僚のオットくんからスリップして事故ったと電話がありました、ケガはなかったけど車と店につっこんだらしい、ひぇーーーっ!同僚もう怒り爆発寸前、気持ちはわかります。でも「どうせなら○○ば良かったのに」とか言っちゃダメだよ。
そして帰り道では路肩に落ちた車2台目撃、明日はツルッツルのスケートリンク状態
ですよ、きっと。あー仕事行きたくねえ。お腹でも痛くならないかな(後ろ向き)
くるり夢チカ出演情報をオットに教えてもらったハナムグリです。ありがたいけどこれでいいのか?
夜中にMーON!で押尾コータロー師匠のライブ完全版やってました。
何だこの前慌てて録画する必要なかったんじゃん!いやいやありがたいっす(汗)おまけにオアシスのPVも流してくれたしね♪
やっぱりね、アンコールの途中、しかも聴いて下さい!って言って演奏始まるってところでぶつっと切れるのはホントがっくりだったもの。もう一回録画して完全版DVDつくりました。はー何回見てもステキ?
テレビといえばNHKの朝ドラ「風のハルカ」視聴率あまりよくないみたいですが、朝からどんよりしなくていいと思うんですけどねー。ハルカ役の子もイヤミ&ワザとらしさがなくて好感度↑。あと同じ誕生日のよしみで松岡くん朝ドラ出演おめでとうとエールをおくってみる(笑)倉田旅館のバカ息子じゃなくてカメラマン猿丸さんとの恋が発展してくのかしらと期待しとります。
地上波ドラマはこれ以外ほとんどリタイアしてしまいました。「危険なアネキ」「今夜一人のベッドで」「恋の時間」。だってあんまり面白くない…つーか見た後で何にも残らないのとか、出ている役者がどうしても嫌いとか、どうしても許せない設定があったりとか。どれがどのドラマへのコメントかはぜひ想像してみて下さいまし。
夜中にMーON!で押尾コータロー師匠のライブ完全版やってました。
何だこの前慌てて録画する必要なかったんじゃん!いやいやありがたいっす(汗)おまけにオアシスのPVも流してくれたしね♪
やっぱりね、アンコールの途中、しかも聴いて下さい!って言って演奏始まるってところでぶつっと切れるのはホントがっくりだったもの。もう一回録画して完全版DVDつくりました。はー何回見てもステキ?
テレビといえばNHKの朝ドラ「風のハルカ」視聴率あまりよくないみたいですが、朝からどんよりしなくていいと思うんですけどねー。ハルカ役の子もイヤミ&ワザとらしさがなくて好感度↑。あと同じ誕生日のよしみで松岡くん朝ドラ出演おめでとうとエールをおくってみる(笑)倉田旅館のバカ息子じゃなくてカメラマン猿丸さんとの恋が発展してくのかしらと期待しとります。
地上波ドラマはこれ以外ほとんどリタイアしてしまいました。「危険なアネキ」「今夜一人のベッドで」「恋の時間」。だってあんまり面白くない…つーか見た後で何にも残らないのとか、出ている役者がどうしても嫌いとか、どうしても許せない設定があったりとか。どれがどのドラマへのコメントかはぜひ想像してみて下さいまし。
もうっ、古畑任三郎にハマリすぎだっつーの!
ついにねサントラまで借りてきました
DVDの方はただいま2ndseasonが終わったところです。
ボーナスの今泉慎太郎がおもしろすぎる(笑)
今日ケースケを友達の家に送って行く途中で事故りそうになりました。
一停の十字路で左右確認して出たはずなのに左から来ていてあわててブレーキをかけたのでぶつかりはしなかったっす。でも相手の方に当然ながらものすごく怒られました。ケガがなかったのが何よりなんですが完全私の不注意です。
つーかね、ちゃんと確認したつもりだったから余計にがっくり。動体視力とか判断力とかそういうものが落ちたんかなーこれも老化かなーってすっかり落ち込みっすよ、トホホ。
そんな今日の夜、新iQテストとかいうのやっていてケースケが張り切ってやるって言ってたので一緒にやってみた。そしたらなんとも思っていたよりずっとiQ高かったすよ。自分でもビックリ!ホリエモンにも吉村先生にも勝ってちょっと自信回復〜(単純)
ちなみに感覚で情報をとらえ(右脳で入力)論理的に表現(左脳で出力)するタイプらしいです、これ妙に納得。でも右脳で表現するタイプに憧れるなあ、やっぱりアーティスティックじゃないのね。今回は適職もわかるってことでして、なんと私の今の職業はピッタリなようです。向いていないってずーと思い続けていたんだけどこれは続けるべきなのかしらん(苦笑)
ついにねサントラまで借りてきました
DVDの方はただいま2ndseasonが終わったところです。
ボーナスの今泉慎太郎がおもしろすぎる(笑)
今日ケースケを友達の家に送って行く途中で事故りそうになりました。
一停の十字路で左右確認して出たはずなのに左から来ていてあわててブレーキをかけたのでぶつかりはしなかったっす。でも相手の方に当然ながらものすごく怒られました。ケガがなかったのが何よりなんですが完全私の不注意です。
つーかね、ちゃんと確認したつもりだったから余計にがっくり。動体視力とか判断力とかそういうものが落ちたんかなーこれも老化かなーってすっかり落ち込みっすよ、トホホ。
そんな今日の夜、新iQテストとかいうのやっていてケースケが張り切ってやるって言ってたので一緒にやってみた。そしたらなんとも思っていたよりずっとiQ高かったすよ。自分でもビックリ!ホリエモンにも吉村先生にも勝ってちょっと自信回復〜(単純)
ちなみに感覚で情報をとらえ(右脳で入力)論理的に表現(左脳で出力)するタイプらしいです、これ妙に納得。でも右脳で表現するタイプに憧れるなあ、やっぱりアーティスティックじゃないのね。今回は適職もわかるってことでして、なんと私の今の職業はピッタリなようです。向いていないってずーと思い続けていたんだけどこれは続けるべきなのかしらん(苦笑)
泣けたっすー、マジ泣けたっす
2005年11月25日 音楽
昨日の夜中に雨が降ったせいで今朝は一部つるつる路面、出勤がこわくてもう退職しますと宣言しそうになったハナムグリです。うちの庭はまだ雪が残って一面白いっすよー。
←昨日NIKKIを買ったばっかなのにずっと頭の中でこの曲がぐるぐる鳴っているっす。
仕事から帰ってきて、昨日録画した「GO FOR THE SUN」ライブ映像を編集しながら見ていたせいだ。3時間半の番組をなんとか2時間におさめてDVDにダビングしたよん♪まあCMとかセットチェンジ中のPVとかを除いただけで1時間以上削れたからそんな大変ではなかったけども。
トップバッターのアナログフィッシュはなぜかオットが気になってるつうことで一緒に見たんだけど「ライブじゃよくわかんないな」つうことであっさりリタイヤでした。なんか自分で勝手に持っていたイメージよりかなり男っぽかったです、ドラムの方が昔の岸田ぽくてカッコいい(…ってそういう感想かい?)
フジファブリックはね一番期待して見てたけどやっぱりいいよー「マリアとアマゾネス」と「虹」聴けたのが嬉しかったっす。ただ志村くん時々声がつらそうですな。
トリのスパルタローカルスは、前にCDを借りて聴いたときは正直ん?ピンと来ないって思ったんですが、今回のライブは曲によりだけど好みでしたわ。もう一回聴きなおしてみようかな。
そしてなんつってもアンコール!全員で今夜はブギーバックっすよ!オザケンじゃーん。メインボーカルは志村くんであの歌い方がマッチしてました。
これは永久保存版にしなくてはと思いましたねー(笑)
←昨日NIKKIを買ったばっかなのにずっと頭の中でこの曲がぐるぐる鳴っているっす。
仕事から帰ってきて、昨日録画した「GO FOR THE SUN」ライブ映像を編集しながら見ていたせいだ。3時間半の番組をなんとか2時間におさめてDVDにダビングしたよん♪まあCMとかセットチェンジ中のPVとかを除いただけで1時間以上削れたからそんな大変ではなかったけども。
トップバッターのアナログフィッシュはなぜかオットが気になってるつうことで一緒に見たんだけど「ライブじゃよくわかんないな」つうことであっさりリタイヤでした。なんか自分で勝手に持っていたイメージよりかなり男っぽかったです、ドラムの方が昔の岸田ぽくてカッコいい(…ってそういう感想かい?)
フジファブリックはね一番期待して見てたけどやっぱりいいよー「マリアとアマゾネス」と「虹」聴けたのが嬉しかったっす。ただ志村くん時々声がつらそうですな。
トリのスパルタローカルスは、前にCDを借りて聴いたときは正直ん?ピンと来ないって思ったんですが、今回のライブは曲によりだけど好みでしたわ。もう一回聴きなおしてみようかな。
そしてなんつってもアンコール!全員で今夜はブギーバックっすよ!オザケンじゃーん。メインボーカルは志村くんであの歌い方がマッチしてました。
これは永久保存版にしなくてはと思いましたねー(笑)
NIKKI(初回限定盤DVD付)
2005年11月23日 音楽
←あれえ?ジャケ写は出ないの?このアー写もすきだからいいけどさ。
(11/28 いつの間にかアー写からジャケ写に変わっていました。こういうことってあるのね)
今回10%オフにつられてアマ○ンで注文してみたので「リリース日には聴けないだろうなー」と思っていたら今日の夕方届きました〜♪
んでもってせっかく送料無料だし、くるりは旧譜セールやってるのでっこは思い切って大人買いしちゃおうと「東京」と「TEAM ROCK」も一緒に注文してみたのです♪これでアルバムコンプリート、うふ。
まだ1回しか聴いてないけど1曲目の「Bus To Finsbury」のイントロからやられてしまいましたわ、音がえーカキッとしていてなんか洋楽っぽいリフ。歌も、え?英語?あれ日本語?英語?何々ってドギマギしちゃうのだわ。だって和の情緒あふれる京都の人だし日本語へのこだわりがあるんだと思ってたから。
そしてライブの時にわからなかった初聴きの残り1曲は「Tonight is the night」でした。イントロのギターですぐにあ、これだってわかりました。スローでどっしりしたリズムと寂しげなメロディ…初期っぽいって思っていたんだよね、違うじゃん(苦笑)
第一印象としてはなんかそれぞれ音質が独特だなあって感じで面白かった(バカ耳なんだけどそれでもわかるレベルです)あといかにもくるりっぽいって匂いがうすくなったような気もするんだけど…
まあこれから聴き込んでいくうちにまた印象も変わっていくのでありましょう。
18日にスペシャでくるりのPV特集見ちゃったので、DVDは全く見ていませーん。なら通常版でよかったじゃないかって話なんだけどだってその前に予約しちゃったんだもんね。
今日は今日でフジファブリックとアナログフィッシュとスパルタローカルスのライブの生中継録画してあるんだい、ちらっと見たけどこれまた楽しみ。見るもの、聴くものいっぱいあって忙しいっす。
(11/28 いつの間にかアー写からジャケ写に変わっていました。こういうことってあるのね)
今回10%オフにつられてアマ○ンで注文してみたので「リリース日には聴けないだろうなー」と思っていたら今日の夕方届きました〜♪
んでもってせっかく送料無料だし、くるりは旧譜セールやってるのでっこは思い切って大人買いしちゃおうと「東京」と「TEAM ROCK」も一緒に注文してみたのです♪これでアルバムコンプリート、うふ。
まだ1回しか聴いてないけど1曲目の「Bus To Finsbury」のイントロからやられてしまいましたわ、音がえーカキッとしていてなんか洋楽っぽいリフ。歌も、え?英語?あれ日本語?英語?何々ってドギマギしちゃうのだわ。だって和の情緒あふれる京都の人だし日本語へのこだわりがあるんだと思ってたから。
そしてライブの時にわからなかった初聴きの残り1曲は「Tonight is the night」でした。イントロのギターですぐにあ、これだってわかりました。スローでどっしりしたリズムと寂しげなメロディ…初期っぽいって思っていたんだよね、違うじゃん(苦笑)
第一印象としてはなんかそれぞれ音質が独特だなあって感じで面白かった(バカ耳なんだけどそれでもわかるレベルです)あといかにもくるりっぽいって匂いがうすくなったような気もするんだけど…
まあこれから聴き込んでいくうちにまた印象も変わっていくのでありましょう。
18日にスペシャでくるりのPV特集見ちゃったので、DVDは全く見ていませーん。なら通常版でよかったじゃないかって話なんだけどだってその前に予約しちゃったんだもんね。
今日は今日でフジファブリックとアナログフィッシュとスパルタローカルスのライブの生中継録画してあるんだい、ちらっと見たけどこれまた楽しみ。見るもの、聴くものいっぱいあって忙しいっす。
つるつるになったよー!
2005年11月22日 フツウの毎日義父母の誕生祝いで地元の某温泉に泊まってきました。
義父母はいつもそれなりにいいところに泊まっているので、私レベルの安宿というわけにもいかず、ええ奮発いたしましたよ。あの辺では一番ランクが上のホテルです。
一緒に我が家の3人もとまったので合計ん〜万円、懐が厳しいっす。
でもねー温泉ってやっぱりいいわ〜
お肌は見事にツルツルになるし、広いお風呂は落ち着くし、あとからお掃除しなくていいしね(笑)あー温泉に住みたい(爆)
先月くるりのみなさんが来たところがいいなとも思ったのだけど、どうせ同じお風呂には入れないし…ってバカ?
義父母はいつもそれなりにいいところに泊まっているので、私レベルの安宿というわけにもいかず、ええ奮発いたしましたよ。あの辺では一番ランクが上のホテルです。
一緒に我が家の3人もとまったので合計ん〜万円、懐が厳しいっす。
でもねー温泉ってやっぱりいいわ〜
お肌は見事にツルツルになるし、広いお風呂は落ち着くし、あとからお掃除しなくていいしね(笑)あー温泉に住みたい(爆)
先月くるりのみなさんが来たところがいいなとも思ったのだけど、どうせ同じお風呂には入れないし…ってバカ?
スカパーと仲良しの日
2005年11月20日 フツウの毎日せっかく撮ってもらったビデオがおそろしくて見ることが出来ないハナムグリです。
今日はまったり、ゴロゴロ。
スペシャの2週間の無料視聴期間のうちにと撮りだめした映画をちょっとずつ見たりしてるんですが、もう2週間過ぎてるのにまだ見られるんですよね、契約してないチャンネルも。これは一体?しくみがよくわかりません。もしかして見られるけど見た分受信料取られるなーんてことないっすよね、ちょっとドキドキ。
18時からMTVにくるりがゲスト出演てことで録画して見ていたんですけど途中ポーズしてそのまま忘れてたの、トイレに立ったりしてたから一部見逃しちゃったっす、がーん。
今日見た映画は「蝶の舌」スペインの田舎の景色とか男の子と老教師の交流やお兄ちゃんの初恋なんかがほのぼのしてていいなあーってまったりしてたらラストは意外な展開でなんかボー然。悲しすぎるっすあれは。
見なきゃいけない映画も8本くらい残ってるっす、ギターも終わったことだしこれはゆっくり楽しみましょ。
今日はまったり、ゴロゴロ。
スペシャの2週間の無料視聴期間のうちにと撮りだめした映画をちょっとずつ見たりしてるんですが、もう2週間過ぎてるのにまだ見られるんですよね、契約してないチャンネルも。これは一体?しくみがよくわかりません。もしかして見られるけど見た分受信料取られるなーんてことないっすよね、ちょっとドキドキ。
18時からMTVにくるりがゲスト出演てことで録画して見ていたんですけど途中ポーズしてそのまま忘れてたの、トイレに立ったりしてたから一部見逃しちゃったっす、がーん。
今日見た映画は「蝶の舌」スペインの田舎の景色とか男の子と老教師の交流やお兄ちゃんの初恋なんかがほのぼのしてていいなあーってまったりしてたらラストは意外な展開でなんかボー然。悲しすぎるっすあれは。
見なきゃいけない映画も8本くらい残ってるっす、ギターも終わったことだしこれはゆっくり楽しみましょ。
ジュテーム?そんなとこだ
2005年11月19日 ギター炸裂な毎日はーーーーーっ、やっと私のストレスの大元がなくなりました。
ええと、以前日記に書いたロビーコンサートが今日だったのです。
月曜日におさらい会があってその時に主演順をアミダで決めたら最後になってしまってまず一凹み。しかもその翌日にローカル紙に写真入りの告知記事が出てしまい、近所の人から見たよーと言われ二凹み。家で練習していたらオットからアルペジオやめてストロークにしたらとか歌うの厳しいんじゃないとか言われ三凹み。
そんな状態で当日を迎えまして、お昼に公民館集合して控え室で練習、1時間前にリハーサル!ステージは畳3枚分位の小さいものだけどちょっと高くてパイプイスが30くらい並んでるの、ひーっ、ここでやれって?もう人の弾いてるの見てるだけでクラクラっす。リハーサルもまあ歌はねどうでもいいんだけどギターつっかかりすぎでもうメタメタ。どうして練習通りに出来ないのかしら(汗)でもケースケは全然緊張しないとか余裕、その自信はどこからくるんだろね。
そして本番…2人が欠席で私は6番目。客席には知り合いは母だけ…と思ったらいつの間にかオット来てるし!!しかもビデオ設置してる!?きーーーーっ止めてーーー!
一人終わるごとにドキドキっす。ケースケは3番目でまあ小さな失敗はあったけどなかなか堂々とやってくれました。
そしてついに私の番、先生に名前を紹介されステージに上がるとみんな見てるよー(当たり前)平静を装いつつ自分でカウントしてスタートしたものの歌いはじめでいきなり大ミス。「すみませーんやり直します」と開き直ってみたのであとは落ち着いて出来るかなと思ったけど、もうミスは出来ないとかえってプレッシャーになって、小さなミスを連発…リハーサルよりダメダメでした。くー残念。
それでもぱらぱらと拍手をいただいて赤面しながら退場いたしました。
はーーーーっ、スッキリ。終わってしまえばもう心は晴ればれっす。すげー恥ずかしい経験だったし大成功とはいかなかったけど、でもよーく考えてみたら手元を全く見ないで弾けるようになっていましたよ(もちろんミス多発レベルだけど)それにまあひっかからないで歌えたし、弾き語りできんじゃん!最初と比べればちゃんと伸びているってことで、このギター講座は決して無駄ではなかったなという締めでいかがでしょう。
そうそう、音はねけっこういい音出てましたエクストラライトゲージ効果(笑)あと聴いていたオットの話では先生がちょこっと音にエコーかけてくれていたので間違いがぼやけていたらしいです(苦笑)
来年もギター講座の計画があるらしいです。はい、懲りずに申し込もうと思います。でもロビーコンサートはなあ…
ええと、以前日記に書いたロビーコンサートが今日だったのです。
月曜日におさらい会があってその時に主演順をアミダで決めたら最後になってしまってまず一凹み。しかもその翌日にローカル紙に写真入りの告知記事が出てしまい、近所の人から見たよーと言われ二凹み。家で練習していたらオットからアルペジオやめてストロークにしたらとか歌うの厳しいんじゃないとか言われ三凹み。
そんな状態で当日を迎えまして、お昼に公民館集合して控え室で練習、1時間前にリハーサル!ステージは畳3枚分位の小さいものだけどちょっと高くてパイプイスが30くらい並んでるの、ひーっ、ここでやれって?もう人の弾いてるの見てるだけでクラクラっす。リハーサルもまあ歌はねどうでもいいんだけどギターつっかかりすぎでもうメタメタ。どうして練習通りに出来ないのかしら(汗)でもケースケは全然緊張しないとか余裕、その自信はどこからくるんだろね。
そして本番…2人が欠席で私は6番目。客席には知り合いは母だけ…と思ったらいつの間にかオット来てるし!!しかもビデオ設置してる!?きーーーーっ止めてーーー!
一人終わるごとにドキドキっす。ケースケは3番目でまあ小さな失敗はあったけどなかなか堂々とやってくれました。
そしてついに私の番、先生に名前を紹介されステージに上がるとみんな見てるよー(当たり前)平静を装いつつ自分でカウントしてスタートしたものの歌いはじめでいきなり大ミス。「すみませーんやり直します」と開き直ってみたのであとは落ち着いて出来るかなと思ったけど、もうミスは出来ないとかえってプレッシャーになって、小さなミスを連発…リハーサルよりダメダメでした。くー残念。
それでもぱらぱらと拍手をいただいて赤面しながら退場いたしました。
はーーーーっ、スッキリ。終わってしまえばもう心は晴ればれっす。すげー恥ずかしい経験だったし大成功とはいかなかったけど、でもよーく考えてみたら手元を全く見ないで弾けるようになっていましたよ(もちろんミス多発レベルだけど)それにまあひっかからないで歌えたし、弾き語りできんじゃん!最初と比べればちゃんと伸びているってことで、このギター講座は決して無駄ではなかったなという締めでいかがでしょう。
そうそう、音はねけっこういい音出てましたエクストラライトゲージ効果(笑)あと聴いていたオットの話では先生がちょこっと音にエコーかけてくれていたので間違いがぼやけていたらしいです(苦笑)
来年もギター講座の計画があるらしいです。はい、懲りずに申し込もうと思います。でもロビーコンサートはなあ…
今日はくるり@ZEPP SAPPOROだったんだよねー、どうだったんだろ?。行こうと思えば行けたなって思うと今更悔しいっす。魔神切りツアーの方は札幌追加になったけど平日ど真ん中で明らかに無理無理なんだもん。(と言いつつもなんとか行けないものかとあれこれ思案巡らし中だったり)
今日もギターの練習、ああ、弾き語りって難しい。どんどん下手になっていくような気がする(汗)
でも弦をライトゲージからエクストラライトゲージに変えたらアルペジオのFの1〜3弦の音がわりとちゃんと出るようになりましたわ。握力には自信があったつもりだけどやっぱかよわい乙女だったってことかしら?(殴)
音色はケースケの使ってるコンパウンド弦の方がやわらかくて好みなんだけど買っちゃったもんは仕方ないんだわ。次に変える時まで我慢、つーかケースケのギター使えばいいんじゃん。
今日もギターの練習、ああ、弾き語りって難しい。どんどん下手になっていくような気がする(汗)
でも弦をライトゲージからエクストラライトゲージに変えたらアルペジオのFの1〜3弦の音がわりとちゃんと出るようになりましたわ。握力には自信があったつもりだけどやっぱかよわい乙女だったってことかしら?(殴)
音色はケースケの使ってるコンパウンド弦の方がやわらかくて好みなんだけど買っちゃったもんは仕方ないんだわ。次に変える時まで我慢、つーかケースケのギター使えばいいんじゃん。
年末商品試食会っていうのを主催する側で参加してきたんですけど終了後残り物を片付けるために、みんなで散々試食した後なのに食べなきゃならなくて…
最初は美味しいと思ったものももうしばらく見たくないって逆効果な結果になってしまったハナムグリです。
午後からずっとギターの練習に励んでみて今更気がついたことは今のギターが合ってないてことだったりケースケの使ってる方がなんだかんだおさえやすいんだもの。つうかきっとフツウは練習でカバーできるんだろうと思うんだけどそこまではねー。とりあえず弦を1段階細いのに変えてやってみようと思って入るんだけどどうかなー。
そんなわけでメーカーがどうとかじゃなく今の自分にあったギターが欲しいです。まあ憧れは憧れとして。
エレクトリックかまどうまって岸田がドラムたたくの?かまどうまも含めいったいどんな感じなんだろう。見てみてぇー!
最初は美味しいと思ったものももうしばらく見たくないって逆効果な結果になってしまったハナムグリです。
午後からずっとギターの練習に励んでみて今更気がついたことは今のギターが合ってないてことだったりケースケの使ってる方がなんだかんだおさえやすいんだもの。つうかきっとフツウは練習でカバーできるんだろうと思うんだけどそこまではねー。とりあえず弦を1段階細いのに変えてやってみようと思って入るんだけどどうかなー。
そんなわけでメーカーがどうとかじゃなく今の自分にあったギターが欲しいです。まあ憧れは憧れとして。
エレクトリックかまどうまって岸田がドラムたたくの?かまどうまも含めいったいどんな感じなんだろう。見てみてぇー!
チャンスはピンチ、ピンチはチャンス
2005年11月15日 ギター炸裂な毎日ああ、どうしよう私は顔から火を噴いて倒れてしまいそうな心持ち。
こうなったらこれから毎日ギターの特訓いたします。恥を忍んでオットに頭下げてコーチしてもらいます。あーやだなー。
ってなんのこっちゃ?
フジ721でボキャ天やってるのねー!懐かしさのあまり見てしまったよ。ちょうど見ていた回ので半分くらいのネタはあーあったねーつう感じ。「駝鳥の臭いがした」に爆笑。んでもって、いきなり「涙が☆キラリ」がボキャぶられていたんだけど、あまりの下品さにここに書く気がおきませんです。これは覚えてなかったっすねー
しかしピンクのボキャ天以外にもエロネタが案外多くてケースケと見るのはちょっとどうかつう感じでした(瀧汗)
こうなったらこれから毎日ギターの特訓いたします。恥を忍んでオットに頭下げてコーチしてもらいます。あーやだなー。
ってなんのこっちゃ?
フジ721でボキャ天やってるのねー!懐かしさのあまり見てしまったよ。ちょうど見ていた回ので半分くらいのネタはあーあったねーつう感じ。「駝鳥の臭いがした」に爆笑。んでもって、いきなり「涙が☆キラリ」がボキャぶられていたんだけど、あまりの下品さにここに書く気がおきませんです。これは覚えてなかったっすねー
しかしピンクのボキャ天以外にもエロネタが案外多くてケースケと見るのはちょっとどうかつう感じでした(瀧汗)
実はまだ見ていなかったのでした。
だってずっとホラー映画だと思っていたのですもの(苦笑)それが昨今のジョニデ人気でこの作品の知名度もあがって、どうもいい映画らしいと私にも知るところとなったのです。
もう久々にアメリカ映画で泣けましたわ。
なんてステキなのー!1回見終わってすぐにもう一回再生して見直してしまいました。
なんとなくハッピーエンドになるものと思っていたんだけど、切なくて悲しい結末に涙、涙。
これから何度も雪が降るだろうけど、きっとしばらくはこの映画を思い出してしまいそうです。
ケースケが突然バインにハマり込んでしまいました。元々好きな曲もあったりはするわけですが、アダバナのPVを面白がって見ているうちに曲のカッコよさにすっかりやられたようで。いきなりバインBEST作って悦に入ってます。その中に「壁の星」が入っていたことに驚きを隠せません(バインに失礼?)
だってずっとホラー映画だと思っていたのですもの(苦笑)それが昨今のジョニデ人気でこの作品の知名度もあがって、どうもいい映画らしいと私にも知るところとなったのです。
もう久々にアメリカ映画で泣けましたわ。
なんてステキなのー!1回見終わってすぐにもう一回再生して見直してしまいました。
なんとなくハッピーエンドになるものと思っていたんだけど、切なくて悲しい結末に涙、涙。
これから何度も雪が降るだろうけど、きっとしばらくはこの映画を思い出してしまいそうです。
ケースケが突然バインにハマり込んでしまいました。元々好きな曲もあったりはするわけですが、アダバナのPVを面白がって見ているうちに曲のカッコよさにすっかりやられたようで。いきなりバインBEST作って悦に入ってます。その中に「壁の星」が入っていたことに驚きを隠せません(バインに失礼?)
オシャカーのタイヤ交換完了
これでいつでも雪オーゲー!!どんと来い!!!
…なんつって、ホントは来てほしくないです。
冬には冬の楽しみがあるのはわかっているけど、どうしても冬の運転だけは慣れないし好きになれないのです。
毎年同じこと書いてるけどしょうがないよね(開き直り)
あと花壇の周りのおかたづけ。
もう霜も降りたというのに、夏に買った花手毬が意外にもまだ花を咲かせてくれているのでもしかして来年までもつかもと期待して鉢あげして家に入れてみました。枯らさないよう気をつけなくちゃ。
これでいつでも雪オーゲー!!どんと来い!!!
…なんつって、ホントは来てほしくないです。
冬には冬の楽しみがあるのはわかっているけど、どうしても冬の運転だけは慣れないし好きになれないのです。
毎年同じこと書いてるけどしょうがないよね(開き直り)
あと花壇の周りのおかたづけ。
もう霜も降りたというのに、夏に買った花手毬が意外にもまだ花を咲かせてくれているのでもしかして来年までもつかもと期待して鉢あげして家に入れてみました。枯らさないよう気をつけなくちゃ。
ビデオの録画に失敗するのはオバさんの始まり?
2005年11月12日 フツウの毎日えー午前中は小学校の学習発表会、午後は勉強会で一日びっしりでかけておりました。
子供達の器楽を聴いていていろんな楽器の音が合わさることのステキさを今更なんですけど再認識いたしましたわ。
あとリズム楽器の大切さもねー、ある曲でカウベルを使っていたんですが、この子が走り気味でもう気になっちゃって仕方なかったっす(笑)6年生の「jupiter」良かったな、ついホロリとしてしまった。
あとねー時事ネタが多いのはまあいいんですけど、ある学年の発表の中にHGのフォーーーーーッがあったのはちょっと…ダメとは言わないけど別にそういうのは必要ないんじゃないの?ってね思いましたよ。
CSでSETSTOCKを録画しておいたのは良かったんだけど、なぜかその後に録画予約しておいたはずのシンガソンガが入ってない!がっくり。リピートは逃せないな。今から予約入れておくか…
子供達の器楽を聴いていていろんな楽器の音が合わさることのステキさを今更なんですけど再認識いたしましたわ。
あとリズム楽器の大切さもねー、ある曲でカウベルを使っていたんですが、この子が走り気味でもう気になっちゃって仕方なかったっす(笑)6年生の「jupiter」良かったな、ついホロリとしてしまった。
あとねー時事ネタが多いのはまあいいんですけど、ある学年の発表の中にHGのフォーーーーーッがあったのはちょっと…ダメとは言わないけど別にそういうのは必要ないんじゃないの?ってね思いましたよ。
CSでSETSTOCKを録画しておいたのは良かったんだけど、なぜかその後に録画予約しておいたはずのシンガソンガが入ってない!がっくり。リピートは逃せないな。今から予約入れておくか…
この前スペシャで録画したので見てみたんですがね
この壮大なスペクタクルが色恋から始まるって…生き方や価値観が今とは全然違うからなのかしら?当時の男はきっと権力か名誉か女かくらいしか欲しいものがなかったってことなのかしらねー
オーランドブルームのダメ王子っぷりがすごかった。顔だけの男?でも最後には見せ場もあってよかったねーつう感じですか?でもまあブラピの戦うだけの男に感情移入できないので体鍛えてるなーとかそんな所ばっか見てしまった。愛する家族を守る為に戦うトロイの第1王子が一番現代人の私にはよく見えました。
そして最近こればっかで申し訳ないんですが…やっぱり長いよー!2時間過ぎてやっと面白くなってきたと思ったら終わりみたいな…前半もうすこしコンパクトに出来なかったのかしら。でも映画館で大画面で入り込んでしまえば長いと感じないのかもしれません。
夜はRIJFのライブ映像を見てました。ACIDMANの赤橙聴けると思わなかった〜!なんかしっとりしちゃっていいの?会場の雰囲気がエゾとはやっぱり違うのね。でも行ってみたい。だって出演者いいんだもん。プレイリストを作ってて気がついたんだけど放送時間は30分ずつになってるけど出演者によって実際の放送時間にバラツキがあるんだよねー25分のもあれば、正味18分くらいしかないのもあってあんまりじゃないよ!でも明日はシンガソンガも見れるな、うひひっ
この壮大なスペクタクルが色恋から始まるって…生き方や価値観が今とは全然違うからなのかしら?当時の男はきっと権力か名誉か女かくらいしか欲しいものがなかったってことなのかしらねー
オーランドブルームのダメ王子っぷりがすごかった。顔だけの男?でも最後には見せ場もあってよかったねーつう感じですか?でもまあブラピの戦うだけの男に感情移入できないので体鍛えてるなーとかそんな所ばっか見てしまった。愛する家族を守る為に戦うトロイの第1王子が一番現代人の私にはよく見えました。
そして最近こればっかで申し訳ないんですが…やっぱり長いよー!2時間過ぎてやっと面白くなってきたと思ったら終わりみたいな…前半もうすこしコンパクトに出来なかったのかしら。でも映画館で大画面で入り込んでしまえば長いと感じないのかもしれません。
夜はRIJFのライブ映像を見てました。ACIDMANの赤橙聴けると思わなかった〜!なんかしっとりしちゃっていいの?会場の雰囲気がエゾとはやっぱり違うのね。でも行ってみたい。だって出演者いいんだもん。プレイリストを作ってて気がついたんだけど放送時間は30分ずつになってるけど出演者によって実際の放送時間にバラツキがあるんだよねー25分のもあれば、正味18分くらいしかないのもあってあんまりじゃないよ!でも明日はシンガソンガも見れるな、うひひっ
ジャケ写かわええーっ!紙質も良いしポストカードにするか飾りたい感じ(笑)しかし何故に狐?モノノケだから?
やっと聴けました。つっても通勤の車の中でだけで、まだこんなアルバムですとまで言えるほどじゃないんですが…無理矢理一言感想を言うとすれば、聴いているとついふふっとほくそ笑んだり、つい一緒に口ずさんだり、つい鍵盤弾くマネしたり、つい何かしたくなるそんな感じ(ってどんな感じだ?)
初聴きの曲も、おなじみシングルもなんかステキ。何曲かん?と引っかかったことなんぞ書いてみます。わりとどうでもいいことなんだけど。
「モノノケハカランダ」サビのモノーノケーノケーが好きだわ。
「銀河」シングルとのバージョンの違いがよくわからなかいっす。最後のコーラス?
「唇のソレ」鍵盤イントロが遊んでるみたいで楽しいんだけど、歌詞は思いっきりフェティッシュだよねー!やーちょっと赤面してまうわ。
「ベースボールは終わらない」のベースボールがレスポールって聞こえてバンド組もうぜって歌詞なんだなと思って歌詞読んだら全然違ってたっす、空耳〜♪
「Birthday」なぜかメロディと言葉ののせ方になつかしさを感じるのですがこれに似た曲ってあったけなあ。
明日はお休みなのでゆーっくり聴きましょうかね。ふふ〜んっ♪
やっと聴けました。つっても通勤の車の中でだけで、まだこんなアルバムですとまで言えるほどじゃないんですが…無理矢理一言感想を言うとすれば、聴いているとついふふっとほくそ笑んだり、つい一緒に口ずさんだり、つい鍵盤弾くマネしたり、つい何かしたくなるそんな感じ(ってどんな感じだ?)
初聴きの曲も、おなじみシングルもなんかステキ。何曲かん?と引っかかったことなんぞ書いてみます。わりとどうでもいいことなんだけど。
「モノノケハカランダ」サビのモノーノケーノケーが好きだわ。
「銀河」シングルとのバージョンの違いがよくわからなかいっす。最後のコーラス?
「唇のソレ」鍵盤イントロが遊んでるみたいで楽しいんだけど、歌詞は思いっきりフェティッシュだよねー!やーちょっと赤面してまうわ。
「ベースボールは終わらない」のベースボールがレスポールって聞こえてバンド組もうぜって歌詞なんだなと思って歌詞読んだら全然違ってたっす、空耳〜♪
「Birthday」なぜかメロディと言葉ののせ方になつかしさを感じるのですがこれに似た曲ってあったけなあ。
明日はお休みなのでゆーっくり聴きましょうかね。ふふ〜んっ♪
この人を見るとぜったい物真似しちゃうんだよね
2005年11月10日 映画
あちこちで初雪だったらしいですね。こちらでもパラパラ降っていたらしいのですが全く気がつかなかったハナムグリです(汗)いよいよ魔の季節、昔は雪ったら単純に喜べたのになー。
ケースケと古畑任三郎見てます。スカパー加入してから民放も借りてきたDVDもなかなか見る時間が取れなくて、気がつくと明日GEOの返却日だったのであわてて鑑賞、このパターンは前からでしたが…(苦笑)この画像の最新特番「 すべて閣下の仕業」から始めて1st seasonの2巻までやっと。鶴瓶や明菜やなんかが出ていた頃であまり見ていなかったと思ったら3回に1回くらいは見ていたことが判明。
今更だけどゲストが毎回豪華でストーリーに入り込むというよりはあの役者がこんな役を!?ってのを楽しんでますわ。腰が低いのに言いにくいことをズバズバ言える古畑さんは私にとって羨望の的です。あんなふうになってみたい(笑)
フジファブリックの「FAB FOX」買ったけど全然聴けてません。明日こそはっ!
ケースケと古畑任三郎見てます。スカパー加入してから民放も借りてきたDVDもなかなか見る時間が取れなくて、気がつくと明日GEOの返却日だったのであわてて鑑賞、このパターンは前からでしたが…(苦笑)この画像の最新特番「 すべて閣下の仕業」から始めて1st seasonの2巻までやっと。鶴瓶や明菜やなんかが出ていた頃であまり見ていなかったと思ったら3回に1回くらいは見ていたことが判明。
今更だけどゲストが毎回豪華でストーリーに入り込むというよりはあの役者がこんな役を!?ってのを楽しんでますわ。腰が低いのに言いにくいことをズバズバ言える古畑さんは私にとって羨望の的です。あんなふうになってみたい(笑)
フジファブリックの「FAB FOX」買ったけど全然聴けてません。明日こそはっ!
夕方郵便局員なオットの友達が年賀はがきもってやってきました。
はーもうそんな季節、今年はどないしましょうか。
戌年ったら連想するのはひとつ…白いキャンキャン吠えるあの犬ですが(笑)
でもうちにはフリッパーもいるしねー。
後輩くんが手みやげにってケーキを買ってきてくれたんだけど明らかに一人2個以上あたる数で、嬉しいけどいやーーん。
結局食べたよ2個、しかも夕食後に、ひぃー…でもイチゴのシャルロット美味しかったから良しとしようかしら(結局喜んでる)
昼間この前録画した「白痴」の続きをを見た、面白いけど長いんだよね。
さすがビジュアリスト手塚眞、クライマックスの空襲のシーンがやたらキレイでした。戦時中の日本ていう設定なのに主人公の勤務先のテレビ局が思いっきり近未来だったり、下宿の娘が赤い髪だったり、あまりのシュールさにしばらくおいてきぼりくいましたわ。別に好みとか言う訳ではないけど浅野忠信が若くてかっこいいです(笑)
昨夜はRIJFのZAZEN BOYSを録画し損ねて凹む週末の第2弾はしっかり録画予約終了、今度は大丈夫なはず。
はーもうそんな季節、今年はどないしましょうか。
戌年ったら連想するのはひとつ…白いキャンキャン吠えるあの犬ですが(笑)
でもうちにはフリッパーもいるしねー。
後輩くんが手みやげにってケーキを買ってきてくれたんだけど明らかに一人2個以上あたる数で、嬉しいけどいやーーん。
結局食べたよ2個、しかも夕食後に、ひぃー…でもイチゴのシャルロット美味しかったから良しとしようかしら(結局喜んでる)
昼間この前録画した「白痴」の続きをを見た、面白いけど長いんだよね。
さすがビジュアリスト手塚眞、クライマックスの空襲のシーンがやたらキレイでした。戦時中の日本ていう設定なのに主人公の勤務先のテレビ局が思いっきり近未来だったり、下宿の娘が赤い髪だったり、あまりのシュールさにしばらくおいてきぼりくいましたわ。別に好みとか言う訳ではないけど浅野忠信が若くてかっこいいです(笑)
昨夜はRIJFのZAZEN BOYSを録画し損ねて凹む週末の第2弾はしっかり録画予約終了、今度は大丈夫なはず。
天下ごめんの向こう傷
2005年11月6日 Mac・ゲームな毎日…がおでこにパックリ
…なんて大げさですが三日月型のミミズ腫れ?つくってしまった。あうー!
ちょうどマックのモニタのうえに置いてあるプリンタ。
昨日誰か使ったらしく用紙が入れっぱなしで用紙のホルダーが前に出っ張っていたのよ。それに気がつかず顔を上げたらおでこを直撃、ギギギーーーって感じで長さ4cmくらいの曲線がついてしまいました(泣)最近のプリンタ、あ、複合機っていうんですか大きいですよね。まあスキャナとふたつ置くよりは全然場所とらないけどさ。
もう絶対血だらけだよと思ったらそうでもないのね。でも当分おでこは出せませんわ。
やーあまったれ後でよかった。(そこかい)
…なんてことを書くと私ってドジでしょ、てへへっつうキャラみたいでやだな。
つうか、10代ならそういうのでもカワイイかもしれんけどね。
タイトルのセリフは「旗本退屈男」だっけ?いくら私でもリアルタイムで見てはいませんがな。誰かがギャグで言ってたよね、それも古いか(爆)
スカパーにてバインちゃん「放浪フリーク」のPV見たっす。うーんこれもPV集に入れてほしかった。あと今日の収穫はフジファブ「虹」とポリ「シーラカンスイズアンドロイド」むはは。サンボマスターもうイヤっちゅう程見ました(笑)
…なんて大げさですが三日月型のミミズ腫れ?つくってしまった。あうー!
ちょうどマックのモニタのうえに置いてあるプリンタ。
昨日誰か使ったらしく用紙が入れっぱなしで用紙のホルダーが前に出っ張っていたのよ。それに気がつかず顔を上げたらおでこを直撃、ギギギーーーって感じで長さ4cmくらいの曲線がついてしまいました(泣)最近のプリンタ、あ、複合機っていうんですか大きいですよね。まあスキャナとふたつ置くよりは全然場所とらないけどさ。
もう絶対血だらけだよと思ったらそうでもないのね。でも当分おでこは出せませんわ。
やーあまったれ後でよかった。(そこかい)
…なんてことを書くと私ってドジでしょ、てへへっつうキャラみたいでやだな。
つうか、10代ならそういうのでもカワイイかもしれんけどね。
タイトルのセリフは「旗本退屈男」だっけ?いくら私でもリアルタイムで見てはいませんがな。誰かがギャグで言ってたよね、それも古いか(爆)
スカパーにてバインちゃん「放浪フリーク」のPV見たっす。うーんこれもPV集に入れてほしかった。あと今日の収穫はフジファブ「虹」とポリ「シーラカンスイズアンドロイド」むはは。サンボマスターもうイヤっちゅう程見ました(笑)